LINEスタンプ 宛メとは?

教師が子供は親の作品だ。だって。過去は過去とか言ったくせに一番自分の昔の話、自慢ばっか。自己愛強すぎ

カテゴリ

教師が子供は親の作品だ。だって。
過去は過去とか言ったくせに一番自分の昔の話、自慢ばっか。自己愛強すぎ。
おまけに体型にまで口出し。腕太いなとか。
スポーツしてたからしょうがないでしょ。一番気にしてるのに。
ちゃんと腕二本あって指もあって五体満足なんだし。
こういう人上手く交わして相手にしない術はないのかな。聞き流したいけどなんか自分の中で怒りがわいてくるんだよね。

名前のない小瓶
45059通目の宛名のないメール
小瓶を1067人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も怒りが湧いてきた。
(事実かどうかは置いといて)教師なんて一般企業で働いたことなくて、学校しか知らない世間からちょっとズレた人たちだもんね、かわいそ〜、プププと心の中で馬鹿にして溜飲を下げるというのはどうかな??

ななしさん

教師は子供の作品

ななしさん

親だけじゃないんだな。
自慢話の教師も手を加えてるのさ(笑)

親の作品というよりは出会いの作品。
人は親だけじゃなくいろんな人から影響を受けるからね。
勿論、恋愛もしかり。

聞き流すのもいいけど、何でこの人はこのように言うのか探求心もいいと思わない?
疑問には必ず答えがある。
別な言い方をするならば、結果には必ず原因がある。

君には答えが見えたんじゃない?
先生が親に大事に育てられて自己愛が強く他人の傷みに気付き難いってことを(笑)

怒りなんて無用な産物。
平常心を失い我を忘れれば、間違いを起こす元になるから。
顔に出さず冷静に分析する方が何も考えないでスルーするより心をかきみだされることはないと思う。

カッと血が上りそうな時ほど逃げないで向き合うです。
まずは深呼吸から。

スポーツも一緒でしょ?

ななしさん

その狂師はなんか勘違いしてると思う

そいつは、自分がこどもを評価する立場にいるから、
そういう勘違いをしているのだ。

しかし、成績の評価はできても、
人間としての評価は、教師にはできません。

あんまりにもひどかったら、教育委員会に告げ口したまえ。
その教師が怒られるから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me