育った環境は性格や人生を決める、と思うのですがどう思いますか?
大袈裟かもしれませんが。
親に話を聞いてもらえなかった子供が、とてもお喋りになるか、無口で暗く大人しい子になるか。
家族に暴力、暴言を受け続けた子供が、人の顔色を伺うばかりのおどおどした子になるか。
皆に深く愛された子供が、思いやりのある優しい子になるか。
虐められた子供が、卑屈で根暗な子になるか。
お金持ちで何でも周りにしてもらった子供が、世間知らずな子になるか。
極端な例を出しましたが、育った環境って自分の人生でとても重要な部分なのではないかと思います。
名前のない小瓶
45163通目の宛名のないメール
小瓶を945人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
確かに大事とは思うけど、それで決定打ではないかな。
同じ環境で育っても同じような人間にはなるとは限らないし。
これで決まるってものはないと思う。
そんな簡単で単純なものじゃない。
結局はその人次第じゃないですかね。
ななしさん
でも、一番影響を与えるのは遺伝子。
環境による性格は克服できるが、こればかりは変えられない。
ななしさん
反面教師で伸びる人もいるから、こういう環境ではこう育つ、とは一概に言えないかも。
ななしさん
大いに関係あると思います。
自分の軸となる部分は幼少期の育ち方に影響してると思います。
でも幾つかの経験や条件が複雑に絡まっているので、ある同じ経験をしても全く同じような性格になるとは限りません。
その経験をして、何を考えるかはその人によって変わってくるのです。
それは元々の素質というのもありますし、知識をたくさん持っているかどうかでも変わるし、簡単に振り分けられないものだと思います。
関係するのは事実ですが、それに振り回されてしまうのはすこし勿体無い気がします。
ななしさん
私もあると思います。環境によって全てが決まる、とまでは行かなくとも多少の影響は必ず受けるのだと思います。
最近似た事を考えていたのでお返事させていただきました…。
ななしさん
愛着障害、パーソナリティー障害というのがあります。
ななしさん
その場合もあるけど
私は、家族にも恵まれていて家族内ではお喋りで明るいけど学校とか行って、学校の嫌な人には喋りかけたりはしないので一部の人からは大人しいって言われますけど、それは性格が大人しいんじゃなくて、嫌いな人とかには喋らないってだけなんですよね~。
そこを勘違いしちゃってる人がいるんで迷惑ですね。
その場合は性格ではなくて人によりけりっていう類ですよね。
名前のない小瓶
環境は大切だと思いますよ。というかむしろ、環境が性格の生成に大きな影響を及ぼすからこそ、性格の悪い人を一概に責めることができないという辛い面もあります。その人の努力だけでどうにもならないことってたくさんありますから。
ななしさん
劣悪な環境でまともに育つってかなり難しいだろうな。無いことは無いけどレアケース。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。