いろんな悩みが多すぎて一つに定まらない、頭が統一できない。いろんなことを考えてもやもやしたまま何もできないでいる
こんな時間に何をしているんだろう。
さっささっさと動いたほうがいいんだとはわかっている。
余計なことは考えないほうがいいとは知っている。それができなくて不安になったり悩みなんかで集中力を乱されるのがいけないとは何度も言われた。それが正しいこともわかっている。
どうやってもそれができない。普通の人のように考えられない。頭がまともじゃない。
死んだほうがいいのかもしれない。よくわからない。死んだら楽になれるような気もする
腕を切ると少し楽になる。少し体が動くようになる。それでも問題は解決しない。少しは楽しめるようになるけど長続きしない。
生まれてこなければよかった。生まれてくるなら、普通の人と同じように考えたり感じたりできるような人間に生まれたかった。
今こんなことを考えても遅いけれど。
死にたい
もういいねる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おっけー。
不安なこと1つずつ書き出してみよう。
全部文字にしてみよう。
途中で投げ出したくなるかもだけど 1日一個でも良いから書いてみよう。
頭が働かないのはそれだけいつも頑張ってるから。
頭だけで頑張っちゃうから。
書き出して詰まってるもの外に出して少し頭を楽させてあげよう?
便秘と一緒。
まずはアウトプット。
出たら流すために1つずつ分類。
解決できるものかできないもんか。時間がかかるか 金がかかるか。
そしたらそのうちスッキリするよ。
考えないことはできないから浮かんだら解消させて流しちゃおう。
血の代わりに詰まった思いを出そう。
今まで流し方も分からなくて辛かったでしょう。
ゆっくりやれば大丈夫。
思いっきり息を吸って目一杯吐いて。
今日も一日頑張ろう!
逆をやってみたら??
さっさ、さっさと、処理しようとするから
反動も大きい気がしたよーー
いろんな悩みや、考えが
まず、浮かんでいてもいいよ〜ッて
自分に許可してみてあげると
もしかしたら、初めての、
知らない気分に出会えることも
あるかもよーーー*
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ぐでたま
221733通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む