LINEスタンプ 宛メとは?

毎日毎日歳をとってしまうのが苦しいです。成長するのが怖いです。若さを失って なんにも残らない自分

カテゴリ

毎日毎日歳をとってしまうのが 苦しいです。
精神年齢は若者で止まってしまっていて
本来の年齢について行けない感覚に焦ります。

ずっと将来の夢を語って暮らしたい
ずっと恋愛とかして ときめいていたい

なのに現実は教えてくれました。
もう 遅い


成長するのが怖いです
若さを失って なんにも残らない自分


それならこれからは

もう周りは気にせず
夢を追い続け
痛い人間として生きるのも悪くもないですよね!

50072通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
まりちゃん

成長するのが恐いというより
チャレンジするのが恐かった、のほうだったのかなぁ?

自分で決めて自分で動く。

だれかに、これ、あってますか〜?と
自分のことなのに、お伺いを立てて生きない生き方のこと。

おっかないけど、生きている実感は
わたしは、そっちのほうかなぁと
思いました。

若さを失うのが恐い、と言っている時点で、まさに若い!と思うんさ、年寄りから見るとね。
その年寄りの御託だと思ってくれていいんだけど、歳を取るって少々のことでは痛さを感じない鈍感さで生きてられるから、そう悪いことばっかりじゃないんだよん。

いい歳したおじさんやおばさんも結構世の中で頑張ってるし、賑わせてるっしょ。だから大丈夫だ~~

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me