長い休職の期間を経て、職場に復帰した。
前の上司には精神的にひどく痛めつけられて、それが原因で
仕事ができなくなるどころか、生きていることさえ嫌になってしまっていた。
そして精神科を変わったら、発達障害と言われた。
それから6年近くになるが、主治医が変わるたびに
病名が変わっていく。
発達障害(ADHD)→PDD(広汎性発達障害)→自閉症スペクトラム障害(ASD)
病名なんて、どうでもいいから、私はどうしたらいいのだろう?
せっかく復帰した職場ですが、周囲とはトラブルばかり。
まだ8ヶ月くらいなのに、どんどん病状も悪化し、気持ちも落ちていくばかり。
こんなんで、この職場にいていいのだろうか?
そうでなくても、不景気で転職が難しく、今の会社への転職も大変だったのに。
ななしさん
こんにちは、匿名ですがお返事失礼します
2019/08/24 15:37:59
あなたがしたい事、やりたい事
それを追求する事も楽しいのではないかなと思いました。
私の話になりますが、
心が辛い時には、嫌な事や過去のトラウマ等、思い出してしまいます。
そこから、潰れてしまうのではと。
そういう時は、お友達と出かけてみたり、趣味に没頭したり、、
外の世界と切り離せる物に熱中するのもいいかもしれません。
ここにいていいのか、生きてていいのかとかは、周りが決めていいことでは無いですよ。
その職場に居たいなら居ればいいと思う。
だって、あなたの人生だから。
死ぬまで、まだ時間はあります。
僕はまだ学生ですが、対人恐怖でまともに人と接することが出来ないので、自分の心を『曲』にして、生きています。
こんなことしか言えませんが、応援しています。
頑張ってください。