LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

郁 - Iku -

219690通目の小瓶

俺の存在する意味 .

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

幼稚で偏見の多い同級生だなあ…と感じました。

武道を通じて体も心も鍛練してる人って、性別に関係なくかっこいいです。
一本芯が通っていて。

私にも師匠と呼べる人がいるのですが、男女限らず、恋愛感情というより人として尊敬できて、こういうふうになりたい!っていう憧れの方が強いです。

小説に限らず、創作の源泉は厨二病的な情熱と想像力なので、むしろそれを誇りたいですね。
人を厨二病呼ばわりして、大人になったつもりでいる方がよっぽど幼稚で痛いです。

俳優になりたいって、素敵な夢じゃないですか。
何を根拠に、できないなんて言うんでしょうね?
人をみる目もないくせにね…笑

死にたい気持ちや自殺未遂したことを嗤う。
愚かですね。
将来その人が死にたくなるほど追い詰められた時、自分が放った言葉の呪いがブーメランになり、まさに地獄の苦しみを味わうでしょう。

人を冷笑するだけの人間は、結局何も成し遂げることなく、人の足を引っ張るだけで、つまらない薄っぺらな人生を送ることになります。

そんな人たちより、小瓶主さんの存在には豊かさと深みがあるし、大きな伸びしろを感じますよ。
次の20件を見る
1 172 173 175 176 36955
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me