幼稚で偏見の多い同級生だなあ…と感じました。
武道を通じて体も心も鍛練してる人って、性別に関係なくかっこいいです。
一本芯が通っていて。
私にも師匠と呼べる人がいるのですが、男女限らず、恋愛感情というより人として尊敬できて、こういうふうになりたい!っていう憧れの方が強いです。
小説に限らず、創作の源泉は厨二病的な情熱と想像力なので、むしろそれを誇りたいですね。
人を厨二病呼ばわりして、大人になったつもりでいる方がよっぽど幼稚で痛いです。
俳優になりたいって、素敵な夢じゃないですか。
何を根拠に、できないなんて言うんでしょうね?
人をみる目もないくせにね…笑
死にたい気持ちや自殺未遂したことを嗤う。
愚かですね。
将来その人が死にたくなるほど追い詰められた時、自分が放った言葉の呪いがブーメランになり、まさに地獄の苦しみを味わうでしょう。
人を冷笑するだけの人間は、結局何も成し遂げることなく、人の足を引っ張るだけで、つまらない薄っぺらな人生を送ることになります。
そんな人たちより、小瓶主さんの存在には豊かさと深みがあるし、大きな伸びしろを感じますよ。