そうなのですよ、広く浅くも別に悪いことどころか…
そう、どれもこれも、うまく使えば…有力というか、コネとか人脈とかになりますが…
そういった邪念がない、、うん、よく…誰かと付き合ったり友達になるのに理由はない!みたいな…
損得勘定でそういうのはイケナイとか…いいますが…それがまーったく必要ないかといわれた、そうではないのと同じで…
その損得勘定やこれ以上は危ないという警鐘的なものがないと、一線を引くことさえできない…と、思うのですー
家族=頼ってもいい存在
友達=いざとなれば、ある程度頼ってもいい存在
知り合い=数回程度あったことがある、もしくは仕事の同僚に近い
みたいなものが自分にはあるのですが…それとはまた違っていきなり飛び越える、、けど、あまり信用してないけど、信用する、みたいな…矛盾に近い…私的にはよくわからないもの、みたいな感覚の人もいるなーという、中身は至極単純な話でゴザルりますでござる;