こんばんは
端的に言うなら、わずかな刺激でも死を選ぶ可能性のある人がいる可能性があるから、ではないかと
ある程度、小瓶主を個人的に知っているのなら踏み込んだ返事もあるのでしょう
気持ちの機微を理解した相手なら、批判もしやすくもなるのでしょう
しかし、匿名掲示板のように好きに何でも感じたことを感じたまま書くと、どうしても与えてはいけない刺激まで与えてしまう可能性が高くなります
また、言葉って言うのはある人にとっては普通の表現をしたつもりであっても、別の人の観点から見ればそうではない、なんて事も多く、そこも今のこのサイトの雰囲気を醸成しているのでしょう
私も強い言葉はもちろん使うつもりもなく、批判的な事を返信することもないでしょう
一個人の意見として寄せさせて頂きました