小瓶主さんは優しくて、我慢強い人なんだろうなと思いながら文章を読んでいました。
>最初の会社を辞めなければなどと何回も言われました
これ、私も親に言われた事があります。
自分でも理解しているけれど無理だった。心も体もズタボロだった。あの状況を止めるためには辞めるしかなかった。
小瓶主さんも似た状況だったと思いますが、休むべき時に休まずに働かないといけない状況だったと思うので更に大変だったと思います。すっごく頑張ってますよ。
親の人生ではなく、貴方の人生ですからね…。
本来は、ゆっくり静養すべきなんですよね…。ご家族からも安心して休んでと言ってあげられる環境だったら良かった…。
私も正社員を辞めた後、30代前半まで非正規でした。このままじゃアカンと思って、30代半ばで転職して今は正社員になっています。まだ30代前半ならやり直しできます!
30代後半でもやり直せた人もいますが、体力的にも若いうちに動いた方が良いです。
可能なら半年以上は休んで欲しいですし、お嫌でなければ心療内科へ行った方が良いぐらい追い込まれてると思います。