お片付け、苦手だったけど出来るようになった人いますか?
私はADHDです。今一人暮らしなのですが、本当に部屋が何度片付けても散らかってしまって困っています。
私にとって片付けという作業は、一度に色んな選択を迫られるのですごく労力がいることで、何をしたらいいか考えて立ち尽くすだけで1日が終わってしまうことも多々あります。
それだけで、何もしていないのに本当に疲れてしまうのです。
それに片付けは、ぐちゃぐちゃの書類、しわしわの洋服、何日前のかも覚えていない食器、数々の「出来ていない」に向き合わなければならないので、自己嫌悪でひどくストレスが溜まります。辛くて泣いてしまう日もあります。
丸々1週間くらいかけて瀕死になりながら片付けては、「絶対維持しよう!」と思った3日後にはもうゴミ屋敷です。それを数え切れないほど繰り返しています。
私の最寄り駅で終電を逃した友達を家に入れてあげられなかったことがとてもとても情けなくて悲しかった。
この状況はどうすれば改善すると思いますか。使ったら戻す、床に物は置かないようにする、などの意識での改善はほぼ不可能です。諦めてるんじゃなくて、何度も挑戦してどうしてもダメでした。
元々苦手だったけど出来るようになった人、綺麗じゃなくても住める状態を維持できている人、ADHDの人、またADHDに理解のある人、私は何をどうすれば人並みに片付けられるようになるでしょうか。本当に困っています。助けてください。
名前のない小瓶
103682通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
物を捨てる、買わないことです。最初からなければ汚れません
掃除機がかけやすいように移動できるキャスター付き家具にします
シワのできにくい服を買いハンガーにかけます。畳む必要はありません。どんなアイテムを持ってるかわかりやすくなります。一着増やしたら一着減らします
食器は曲でも聞いて普通に洗いましょう
皿への盛り付けはやめてフライパンや鍋から直接食べても問題ないです
エコではないですが紙皿やラップを使うのもいいです
食品ゴミは早めに捨てることだけ守りましょう。虫が沸いてその方が面倒になります
ななしさん
(小瓶主)
>Kpさん
わざわざ再送ありがとうございます。お返事内容がとても気になっていたので嬉しかったです。
KpさんもADHDなんですね。色々なことが目からウロコで、何度も向き合ってこられたことがよく伝わりました。共有してくださりありがとうございます。
職場なら片付けられる、というところも同じですね。私もそうなので、きっと全ての物に住所があれば大丈夫だと思ってラベルライターも購入しました。でもおっしゃる通り、やっぱり家は散らかったままでした。
明日明後日のことだけを考えるというのはとても良さそうです。私は遠い先のいつか部屋が綺麗になると信じて、現状にギリギリまで目をつむってしまいがちなので、近い未来が大丈夫なら合格と思えばもう少し困ることは少なくなりそう。(現に今遠い先を見すぎて明日着る服がなくなって困っています。)
玄関だけは死守、本当にその通りです。玄関にも物が溢れているせいで、友達を廊下で待たせる羽目になってしまったことを思い出しました。あと受け取りたい荷物が届いても玄関が開けられず泣く泣く居留守を使ったことも。
カラーボックスをたくさんかあ…確かに細かい仕分けがとても苦手なので、何も気にせず放り込むだけなら私にも出来そうです。無謀ながら綺麗なピシッとした収納に憧れていたせいで仕切りだらけの細々した収納グッズしか手元にないので、カラーボックスの購入も検討してみます。
Kpさんのお返事を読んで、私の「片付けられるようになりたい」の根底には「もう苦しみたくない」という、精神的苦痛から解放されたい思いがあったことに気が付きました。
綺麗な部屋を保てるのならそれほど嬉しいことはないけれど、泣きながら正面から向き合うくらいなら楽に生きられる方法を選択することも大切なのかもしれませんね。
当事者目線でのお話、本当に嬉しかったです。散らかった部屋を見るたびに責められているような気持ちになって毎日がすごく苦しかったのですが、そうかそれくらいでいいんだな、と少し肩の荷が降りたような気持ちです。お返事ありがとうございました。
Kp
Kpと申します。こんにちは。
先日は送信ミスか何かで挨拶部分だけ送られてしまったようなので、再度お送りします。
私もADHDです。
小瓶主さんの部屋と同じ感じで、人様を上げるなんてとてもできない状況です。
洗濯物も食器も、書類も、片付けようとすると途方にくれてしまいます。
私の場合は特にプライベートに関して顕著です。
逆に言うと職場では何故かすごく片付けができる人、綺麗好き、真面目、などなど普段の自分とは程遠い高評価をいただいています。
ADHDは
漠然と片付けよう、というのが苦手です。自宅のようにルールがない場所の整頓は特に苦手なんだと思います。
私の職場ではペンはペン立てに、書類はここ、掃除の手順はこう、などかなり厳密に物の置場所や行動の手順が決まっており、その通りに動くだけで良いからか、職場限定で何故か整頓ができています。
だから自宅にもルールを決めて、物の置場所を定位置を決めたりすれば改善するのでは…!
なんて思った時期もありましたが無理でしたね。自分に絶望しました。
でも最近は折り合いをつけることができるようになったんです。
まず、あらゆる物の片付け問題、洗濯物問題、食器洗い問題。
このあたりは価値観の問題ですが、
世間様が普通にできることができないのがADHD。これは劣等感や自責でどうにかできるものではないのです。
そこで私は自分が
明日、明後日使う物に困らなければそれで良い、と思うようになりました。
以前は溜め込んだものを一気に洗濯、整頓して、リバウンドのように、またすぐ汚くなって溜まって、の繰り返しでしたが、
最近は2~3日分の洗濯だけして、
着る、帰宅して脱いだら脱いだ物だと分かるようにだけしておく。
整頓は、出勤に必要なものはバッグから出さない、出したらその決まったバッグとりあえず突っ込む。
食器なんてもうカビが生えるまで放っておいてもいいです。洗い物ができる時に除菌すればまた使えます。
ちなみに私の平日の食器事情は最終奥義、
100均のレジャー用、使い捨て食器を使用する、です!
食器洗いできない、でももう食器ない、でも洗う余裕ない!って時は箸やスプーン、紙皿を活用しましょう!!使ったらゴミ箱に捨てれば完了!
そして来客対策ですが、
まず玄関だけは秒で収納できるようにしておきましょう。
ふだんは何足靴が溢れてて大丈夫です。
ただし靴の数は靴箱に入る量だけにすること。
そして靴や傘以外の物はなるべく置かず、家の中で最優先に掃除?整頓?しておく場所、と心に設定しましょう。
そうすれば急な来客の際に
ごめんね、1時間だけ玄関で待ってて!!
作戦が使えます(*^^*)
来客の可能性のある部屋には
まず蓋つきの収納ボックスを大量に用意しましょう。
普段はどう生活しててもオッケーです!
間取りにもよりますが
来客する部屋はカラーボックスだらけにするのがオススメです。
ワンルームの場合は目隠しに仕切り?カーテン?のような物を用意して玄関から中が見えないようにしておくのも重要ですね!
そして来客したら、
床にあるものなど、分別なんて気にせずカラーボックスに全部入れちゃいます!
物が隠せたら、後はコロコロや使い捨てのクイックルなどで軽く掃除して、完成です!
お帰りいただいた後が大変ですが…笑
上記の戦法で、私の気持ちはかなり楽になりました。
自分なりに、自分のできる範囲で。
人は人、自分は自分。
片付けのできる人には憧れますが、
それができない事にストレスを感じ続ける必要はないかな、と思ったのがきっかけです。
快適に過ごす
一言で言っても人それぞれですよね。
部屋が汚くても私がそれで死ぬ訳じゃないし、生活に困る回数は多くても生活できないわけでもない。
もちろん、ADHDにも個人差がかなりあるので当てはまらない方、私と同じ戦法が使えない方もいると思います。
ただ、小瓶主さんの書かれている感じがかなり自分に近かったので、少しでも参考になればと思い、返信させていただきました。
辛い気持ちを自分から増やさない事。
今日はこれで良し!と自分を認めてあげてください。
心に余裕ができると自然と片付けしようと思えたり、できることが増えたりします。
お互いに、少しずつですが人並みに近づいていけるといいな、と思っています。
Kp
はじめまして。こんにちは
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。