私がこれを打っている時は夜なのでこんばんは、と言わせていただきます。
皆さん、こんばんは。お久しぶりです。
私のことを覚えていてくれている人ががいたらいいな。
初めましての方、初めまして。
部活は辛いけど、がんばって行けていたのに最近はサボってしまうようになりました。今週(現在金曜日)は月曜日しか行けませんでした。だめですね。
疲れても宛メに頼ったらスッキリするけど、依存が再発してしまいそうで怖くなってしまったから見るだけに留めていたのですが、帰ってきちゃいました。
また、怒られてしまいました。また、怒らせてしまいました。私は、母にその言葉を怒られるのを覚悟で言って、案の定怒られましたw
喘息が酷くて休んだ弟が羨ましくて、「○○は家にいたのに、学校に行った私がやるのはずるい。」なんて言ってしまいました。最低だとは思っています。
耳を殴られました。熱いですが、痛くはありません。
塾を休んじゃいました。今週、1回しか行ってない。
母に「やめろ」と言われた癖をやってしまって、さらに怒らせてしまいました。
久々に、二の腕を切りました。あまり痛くなくて、悲しくなりました。私、太腿には跡が残りやすいようです。
家を出てけ、って言われて「やだ」しか言えませんでした。出ていった方が、母は嬉しかったでしょうか。
私は、必要な存在でしょうか。
誰かの大切になれているでしょうか。
私の大切な人は、私を大切な人だと思ってくれているでしょうか。そうだといいな。
なんで、涙が止まらないのかは分からないけど、呼吸が少し苦しいです。鼻が詰まってるからかな。
仲直り、できるかな。
今日も誰かの事を傷つけてしまいました。
許してもらう資格はないんだと思います。
でも、ママと話したいな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も同じ様な感じです。家族と喧嘩するのは誰よりも悲しいです。今まで必要とされてきた存在がいきなり要らないと言われるのは、本当に悲しいですよね。自分で言うのもなんですが、頑張って謝ってみると次の日には、仲良くなってるかもしれません。それか、友達などに相談して、お母さんに一緒に謝ってみればいいんじゃないですか?無理だったら、1週間くらい待ってみて、一緒にいるのが慣れてきたら話してみればどうですか?
こんな返事は役に立たないかもしれませんが、アドバイスとして送らせていただきます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項