前に死にたいという投稿をしましたが、軽々しく言ってしまったことを後悔しています。自分より辛いと思っている人なんて沢山いるだろうに自分が死にたいなんて言ってはいけないと思いました。ごめんなさい。
今回は、自分の存在価値がわからなくなったので投稿させていただきます。不快に思う方はすみません。
最近、お母さんとまたいつものように喧嘩しました。喧嘩の原因はお母さんが一方的に怒鳴ってきたのでわかりません。わからないので謝るにも謝れません。その喧嘩ではまた暴力を振られ、首も絞められました。殺されるのではないかと思いましたが、お母さんの力が強すぎて抵抗できませんでした。でも、その時私は殺されてもいいと思って(死んだらこの苦痛から解放されると思ったからです)、抵抗するのをやめました。そうしたらお母さんが何も言わずに私から離れ、私は自分の部屋にいきました。自分の部屋の隅で泣いていたら、リビングでお母さんがまた怒鳴っていたので、怖くて怖くて耳を押さえてできるだけ声が聞こえないようにしましたが、聞こえてくる声は遮られるはずがなく、全て聞こえました。トラウマになるのではないかと思いながら、もうすでにトラウマになっているのではないかとも思い、1時間くらい泣いたまま何もできませんでした。そろそろ何かしなくちゃと思って、その日はなんとか乗り越えました。でも、まだ、お母さんは私と話をしてくれず、話しかけようにも怖くてできません。いつも無視されると知らないうちに涙が出てきます。
お母さんのことだけではなく、最近はクラスの一人の男子に蹴られたり叩かれたりします。何もしていないのに足を蹴られたり、背中を思いっきりバンっ!と叩いたり。あとは後ろから首も絞められ、周りはその男子が本気で絞めていないと思っていたようで、笑っていて、誰も助けてくれませんでした。本当はすごく苦しくて、泣きそうでしたが、我慢して笑いました。蹴ったり叩かれたりする時も、周りの子は冗談でやっていると思っているので、笑っています。なので、助けを求められるわけがなく、どんなに痛くても笑って、痛くないふりをします。本当は痛くて、苦しくて、泣きたいのに我慢します。
この二つが原因で、最近は生きる気力がないです。授業中も前みたいに集中できず、頭が痛くなったり、何もないのに泣きたくなったり。そのせいで、先生には授業に集中しろなど、(頭が痛くて頭を机につけて授業を聞いていたら)頭を上げて話を聞けなど、いろいろいわれます。
私は女子ですが、男子といる方が楽なので、いつも男子二人と私の3人組でいます。その二人といると、辛いことなど忘れられていたのですが、今回だけは一緒にいても泣きそうになったりします。二人の男子のうち一人は私が最近元気がないことは気づいていないみたいで、普通に接してくれます。もう一人の男子は、私が元気ないのに気付き、大丈夫?と1日に何度も声をかけてくれます。その子は、私が生理の時も言っていないのに、なぜかすぐ気づき、温かい飲み物を買ってきてくれたり、上着を貸してくれたりします。私はその男子が好きです。辛いとき声をかけてくれるからだけではなく、色々な理由があります。でも、その人は彼女がいて、私は好きになってはいけないと思っています。それでも好きなんです。その人の彼女さんは、同じ学校ではないので、あまりよく知らないのですが、その男子に釣り合うような素敵な人なんだろうなと毎日想像して、私もそうなれるよう頑張っています。その男子に心配されても、相談ができなくて(好きだからこそって感じです)、周りに誰も相談できる人はいません。学校のカウンセラーもいるのですが、その人に言ったら私を蹴ったり叩いたりしてくる生徒に何か言うのではないかと怖くて相談できません。
どうすればいいでしょうか?知らないうちに涙が出てくるのが嫌なのですぐ解決したいです。また書き過ぎてしまいました。読んでくれた方、本当にありがとうございます。
いつも返信を泣きながら見ています。返信してくれる方、ありがとうございます。死にたいとは思いますが、これからは絶対に言いません。ごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたの小瓶、読みました。
あなたの辛さは、とても大変なものです。
とっても辛いと思います。
大人から見ても、よく頑張って耐えていられると思うほどです。そんな状況なら、とてもとてもつらいに決まってます。
あなたの辛い気持ちを考えると、泣いてしまいそうなぐらいです。
あなたには助けが必要だと思います。
学校のカウンセラーに、まず話してみて。
その叩いてくる生徒にばれたら復讐されるのが怖いから、その生徒には話さないで欲しいってこともカウンセラーに話してね。そうすればカウンセラーも対応を考えてくれると思う。
それでもダメなようなら、
ここに電話してみて。電話代は無料だから。
法務省「こどもの人権110番」
0120-007-110
それで、お母さんに暴力をされていること、首を絞められることを言ってみて。
何て言っていいかわからない場合は、この小瓶の中に書いてある、お母さんにされた事を読み上げるだけでいいから。
あなたが謝ることなど、ひとつもないってこと、
覚えておいてください。
首を絞めるとか、本当に本当にひどいことです。
私はあなたの母親も友達も許せない。
存在価値など考えないでください。
あなたが存在していけないなら、
この世のすべての人も存在してはいけない。
あなたは何も悪くないのに、
悪いと思わせる母親や友達が悪いのに。。。
私は大人ですが無力であなたに何もしてあげられなくてごめんね。。ただあなたが、すこしでも穏やかで楽しくて優しい人達に囲まれて暮らせるようになることを、心から願っています。
寒くなってきたので、体だけは気を付けてくださいね。
つらそうな表情の人よりも、笑っている人の方がずっとつらいということを知っています。笑うくらいですから、相当苦しいのでしょう
小瓶主さんがとても優しい人だということはよくわかります…
困りましたね
もしどうしても不安であれば、学校の外の機関に相談されてはいかがでしょうか
とても心配です
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項