20歳まで生きてしまったこと後悔しています。
私はとにかく容姿が悪く、写真もプリクラでさえ加工しないと生きていけないです。
ご飯に行ったり遊んだりするグループにはモデルの子や美容関係の子がいて容姿が整っています。その子達と遊ぶと自分が惨めになってしまいます。
自分ができる最大限のメイクもスキンケア、ヘアケア、ダイエットもしました。
整形もしました、二重だけですが……それでも毎日毎日容姿のことを考えいつ死のうかと考えます。それなのに死ぬ時のことばかり考えて怖くなり死ねてないです。
実家も特段裕福という訳でもなく、社会人になっても保育関係なので本当に給料が低いです。
いつになったら可愛くなれるのか、可愛くなりたいと思っているうちに歳を重ねていってしまう気がしてしまいます。
歳をとったら整形はどうだとか維持が大変、顔がおかしくなるとかそんなことはどうでもいいです。
とにかく今、可愛くなければいけないのです。
私はまだ努力が足りてないのでしょうか。
こんな幼稚な考え、稚拙な文ですみません。
誰かお前はさっさと死ぬべきだと言って欲しいです。そしたら勇気が出る気がします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
メイクにダイエット、
整形したり、
向上心が素晴らしいですね。
整形よりメイクの方が
コストもリスクも
おさえられますし、
いろいろ変えられて
楽しめそうですね。
容姿端麗な友人いますが
私は気にしていません。
きれいごとでなく
心と心が通じてるから。
あなたの容姿を悪く言う人が
いたら、会わなくて良いと
思います。
今は理想の自分に遠くても
それだけ美容に気をつけて
いるのですから
理想に近づいてるのでは
ないでしょうか?
おしゃれに興味あるあなたは
素敵です。
私も見習いたいと思います。
ななしさん
可愛くないとか、可愛くなければいけないとか、誰かに言われたのでしょうか。
保育関係のお仕事は給料が安いかもしれませんが、子どもや保護者の方や社会全体に必要とされるとても大切なお仕事です。
私はあなたよりかなりおばさんです。
歳を重ねて分かったことがあるのでお伝えします。
顔立ちが整っていても心が歪んでいる人は透明感が感じられず醜く見え、あまりぱっとしない顔立ちの方でも心が綺麗で正しく生きている人は表情がイキイキして輝いて見えます。
若くても若くなくても、男女関係なく、です。
美しい人と美しく見えるだけの人は違います。
モデルの子や美容関係の子にも悩みがそれぞれあるように、容姿が可愛くなれば何もかもが解決するわけでもないのです。
そもそも、可愛いとか可愛くないとか曖昧なものに左右されないで。
たとえ死のうと考えなくても命はいつどこで終わるか誰にもわかりません。
あなたが悩んだり迷ったり苦しんだりしたことは、あなたが生きている限り誰かの力になる可能性が必ずあります。意味のないことは起こらない。
死ぬ時は誰にでも平等に訪れるのだから、今無理やり終わらせようとしないで、もう少し生きて世の中を見てみませんか。
ななしさん
わかります。私も加工しないで写真を人には見せられません。加工してもひどいし。でも写真と実物が合ってないから恥ずかしいし。
私はローン組むか、貯金して、そのうち整形しようと思ってます。良いクリニックを調べたりしています。
相談だけなら無料でできたりしますし、死んだりするくらいなら、美容クリニックに聞いてみてはどうでしょうか。
ななしさん
私も未熟な人間で大したことは言えないけれど、通ってきた道であり他人事と思えないのでお返事書かせて下さい。
私も容姿に恵まれなかった部類の人間です。性差が大きいため女性の容姿へのフォーカスが強い日本で日本の美的基準に合う容姿に生まれなかった女性の苦しみをよく知っています。
もし何かできることがあるなら整形でも治療でもすればいいと思います。それで生きやすくなるなら。でも日本の美的基準に合う素地を持って生まれてきた人には敵いません。自分の人生の基準がそこにあるとずっと苦しい思いをします。少なくとも私はそう感じました。
何か自分の中に価値を見出せることを磨き、どうしたら自分が自分のままで最大限に幸せになれるかを考えてみてください。外見重視のグループにいて苦しいなら、そうではない、自分が他で尊敬したり好きだと思える人との繋がりを大切にして下さい。
私の付き合いの中でも、プロのモデルを含め、外見で身を立てようとしている、もしくは男性に経済力等頼り切ったグループがあります。正直、人間的な魅力がとても低いグループです。中年になるとますますその人たちの精神性の低さが明らかになっていきます。そこの人たちと接しても私は幸せに感じないし精神性にも負の影響しかないように思えるので距離を置きました。外見がどうであれ、自分が好きなことや信じることのために打ち込んでる人たちにもっと魅力を感じます。
10代20代で外見へのフォーカスが大きいのはよく分かります。でも年代によって人生は変化していきます。自分なりに外見をケアしてそれ以上に内面の人間性を磨けば、良いパートナーに出会える確率も上がります。自分が好きになった人一人に魅力的だと思ってもらえれば、自分が自分を好ましく思えれば、十分ではないでしょうか。
また、今自分の持っている美的基準が全てではありません。自分の持っている美しい面を認めてくれる場所や人に出会っていけますように。そして、女性の外見ばかりに重きを置く社会に疑問を感じる人が一人でも増えてこの歪みを変えていけますように。
ななしさん
あなたは努力しています。
上を見て疲れたら、下を見てみてください。
あなたはあなたでいいんですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項