LINEスタンプ 宛メとは?

生きていることが辛いです。この生き地獄から脱したくても脱せない。自分の「死にたい」と言う気持ちと

カテゴリ

「誰にも迷惑をかけずに消えたい」
「死に方」
などで検索をかけていて、今さっきこのサイトを見つけました。
つたない文章ですが誰かに見て欲しいので小瓶を流そうと思います。
Twitterの鬱ツイートとでも思ってもらえれば幸いです。

特にこれといった理由はなくて、強いて言うなら勉強が嫌だとか働きたくないだとかそんな些細なことです。それでもいま生きていることが辛いです。

親になんの利益もないのにお金を使わせて、こんな私が生きている理由はあるのか?

わざわざ学校に行って、将来したくもない仕事に就く為にしたくもない勉強をして、こんなつまらない人生を送る意味があるのか?

好きな人達に沢山迷惑を掛けて、怒らせて、自分は不必要で役立たずです。
こんな私はこの世界にいる必要がありません。

それでも、自殺はどのような方法をとっても他人に迷惑を掛けてしまうので出来ません。

この生き地獄から脱したくても脱せないから、いつも通り魔や車や自然災害、なんでもいいから死ぬきっかけをまつ毎日です。

自分の「死にたい」と言う気持ちと他人の「死なないで欲しい」という気持ちを天秤にかけて毎日ギリギリで生きています。

なんの利益も生み出せない自分が嫌い。
こんな卑屈なことしか考えられない自分も嫌い。
それでも大好きな周りの人の為に生きてる。

ただもう疲れました、地球が滅亡するのはまだですか?早く来ないかなあ。

この文章を書いている今でさえ死にたいと思ってるし、明日はテストがあるのに勉強せずにこんなことしてて、本当に私は何も出来ない人間なんだなあって。

学校辞めたい、親に相談はしたけど卒業はして欲しいそうです。
働かずに家事だけしていたいという提案は却下されました、もう誰とも関わりたくないのに...

こんなことを考えながら明日も頑張ろうと思います...長々とお付き合い頂きありがとうございました。

名前のない小瓶
51741通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかります。
本当、毎日生き地獄。
でも子どもの為に死ねません。
一度、親と話してみてはいかがですか?
親はそんな気持ちを話してくれると嬉しいと思います。あなたもいい解決策が浮かぶかもです。
踏ん張れるかわからないけど、踏ん張りましょう。
一緒に頑張りましょう。

ななしさん

私も辛くて泣きたくて死にたいです。

ななしさん

私も同じ気持ちです

ななしさん

分かります

ななしさん

私もそうです。
中年になり、急に自分のことが嫌いになり、生き方が間違っていたと自己嫌悪に陥る毎日です。
人生は残酷だと知りました。それでも何とか這うように前に進み、生きています。子どもを不幸にはできない。何かを残せるように、と読書しながら、ノートに思いを書くのが日課です。
「夜と霧」(ビクトールフランクル)
「生きるなんて」(丸山健二)という本があります。
辛いけど、生きるしかない、どこかで踏ん張るしかないという思いになります。
学校に行っているだけ頑張っていますよ。

ななしさん

私も今、たった今死にたくて、Googleで(死にたい 生き地獄)と検索したらたどりつきました。死にたいです。でも同じような人がいて少し救われました。私は今結婚2年目専業主婦ですが、それでもやっぱり毎日死にたいです。疲れ果てています。交通事故とかで死ねないかなっていつも思っています。同じ人がいてホッとしました。

ななしさん

死にたいけど死ねない

ぽんこつ人間
(小瓶主)

小瓶主です、涙が止まりません...
やっぱり簡単に考えを変える、ということは難しいですが.....。

私の小瓶に共感して貰えること、お返事をもらえることへの喜びでもう少し頑張れそうな気がしています(;_;)

ありがとうございます(;_;)

もんた

それは辛いですね。
かつての俺を見てるみたいです。
こういう時って、あなたには価値があるんだから!とか、生きてれば!みたいな言葉って辛いだけですもんね。

昔、ホントに八方塞がりになってしまい、一年弱ホームレスになりました。
このまま、名無しの一人として消えていこうと思った時にふいに母親の顔を思い出して泣きました。
それから、一念発起して社会に戻れました。

思うに、あなたの大切な人達はあなたに何かして欲しいなんて思ってないです。
親なんて特にそう!
自分も親の立場になって初めて分かりました。
だから、気合いを入れずにいい意味で適当に生きてください。
あなたの大切な人達はあなたに嬉しいことがあれば一緒に笑いたい、悲しいことがあれば一緒に泣きたい。
それだけなんだから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me