今年の初め、夫が1年以上不倫していた女性を新しい家族だと宣言?してきたのに、こちらが求めた離婚には応じず、突然勝手に受けると決めた採用試験の手伝いと日々の家事をこれまでどおりさせられて精神がまいってしまい、今入院しています。
試験期間中は話し合いも保留し「試験が終わったら決断する」とわたしが何を言っても無視されるのですが、一体何を決断するつもりなのでしょう?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
今再構築中のサレ妻です。
有責のご主人からは離婚できません。
絶対に負けてはいけませんよ!
なんて言ったら、心の負担になってしまうかな?
離婚するにしても、しないにしても、あなたは
妻として法的に守られているのです。
慰謝料でも、婚姻費用でも、貰う権利があるものは貰って、ご主人からどう言われようと、あなた様が有利な様に進めましょう。
不倫夫に決断する権利は無いと言ってやりましょう!
ななしさん
本当に男って自分勝手ですよね。
悔しい気持ち凄くわかります。
今の入院期間中、どうしたいのか、ゆっくり考える時間だと思います。
自分の条件で離婚するにはどうするべきかも踏まえて、相手にも慰謝料請求して、反省するべき立場を考えさせたい、それより自分勝手な旦那から心からの謝罪して欲しい、それでも気は晴れない、今は気持ちが複雑ですよね。試験終わって離婚って言われても準備出来てなく泣き寝入りだけはしないで頑張って欲しい。
ななしさん
それでも、本当に別れたいなら
弁護士か第三者立てて
離婚したらーー??
自分がどうしたいか?
でしょ??
何を決断するつもりなんでしょうね?
どう見ても旦那さんに非があるのに、
何でそんな自分本位な言動が出来るのか、
不思議でなりません。
体調まで崩して入院までするはめになったのですから、
ここからは誰に遠慮することも無いですし、
ご自身の思うように行動なされるのが一番ですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項