LINEスタンプ 宛メとは?

みんなもっと自分のこと好きになってほしいというほぼ自分あての手紙

カテゴリ

自分の成長を感じた

他人の目が少しだけ気にならなくなった
どう見られたからといって今の状況が変わるわけじゃないのにずっと人の目を怖がった。
自分の被害妄想に勝手に落ち込み逃げる行為を繰り返した。

でも今は、誰にどう見られようが私は私で居ればいいと思える。

自分を少しでも出したら友達、家族、他人みんな失望して嫌われて一人になるって勝手に思ってた

でも実際そうじゃなかった

そのままの自分で居ても恋するあの子も、友達も離れて行かなかった。

話す機会がなかっただけでYちゃんは私のこと嫌いじゃなかった

姉は妹が百合オタだろうも気にしなかったし、なんなら仲良くなったし百合の話ができるようになった

妹はどんな話をしようがいつも通りのままだった。むしろ二人で話す楽しみが増えて妹も楽しそうだった。


私は私で居てもみんなは離れて行かなかった


客観的に見れば私はだらしなくてグズでノロマでわがままな泣き虫なだけで、そんなやつわりと何処にでもいた。

そんな他人が近くにいたら助けてあげたいしわがままにだって寄り添うだろう。

私もそんな人間なら、助けてやればいいしわがまま聞けばいいんじゃないの?

傷付いたなら休ませて、励ませばいいんじゃないの?どうして自分のこと認めてあげないの?

自分を他人として考えると、客観的に見てみると、私は普通の人だった。

誰だって普通だった。
その人がその人のままで居ればそれは普通だ。その人の「普通」を馬鹿にして晒して笑う連中なんて気にしなければいい。

あなたはあなたのままで居ればいいんだよって、今人の言葉に傷つき泣いている全人類に言って行ってあげたい。

他の人に優しくできないなら、自分に甘くなればいい。自分の全部を許せれば他人のすべてを許せるから。

自分に甘くなれない人は誰かに甘やかして貰えばいい。甘くなれない個性を生かして誇って生きていけばいい。

短所も長所も、ただの特徴だと気がついた。特徴は他と違うことだ。

人と違うって素敵だ。って最近すごく思った。

自分の人との違いを受け入れて、長所として
誇って、自分のこともっと大事にしたらいい。

これ以上甘くなれないって思ってもまだまだきっと許せない自分を許してあげられたら、きっと世界は違って見えると思う。

私には少し変わって見える。

結局、これからを変えることができるのは行動することだけだから、後悔しないって呪文みたいに唱えて一回やってみたらたぶんなにかが変わる。

変わるって素敵だ。

それで変わらなかったり失敗しても自分を許して進もう。許せないでいると進めないんだって、許してないから今まで進めなかったんだって気がついた。

今までの経験は無駄じゃないから、全部経験できて良かったなって思ってる。

自分は自分で居ていいって言ってもちゃんと人のこと、心からよく考えて嫌な思いはさせないって信念は忘れないように!

また世界がちょっと輝やいて見える。
なにかいい事ある気がする!
言語化できてすっきりした。

自分の心のモヤモヤを固めて吐き出しただけなのでめっちゃ読みづらいし、ほとんど自分あての手紙だけど

自分のことが嫌いな誰かに呼んでほしくて、メモアプリからコピペしました。

132107通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ほし

私は絶対に変わるんだ、自分を許すんだって決めたのに、もう、やっぱり無理かも・・・ってなりかけてた。

ありがとう!

私は死ぬまでに絶対自分を好きになる!絶対に変わる。

この小瓶を読んでよかったです(*^_^*)

ゆうあ

はじめまして。お返事失礼します。
この小瓶を見て、ちょっと自信がつきました。
変わるって素敵ってすごくいい言葉ですね!

わざわざコピペありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me