LINEスタンプ 宛メとは?

生きる価値を他人に出してもらわないと生きていけない。価値がなければ、働くことすらできない。自分自身に価値を

カテゴリ

生きるのに価値なんて必要ない、生きているだけで十分価値がある。なんてよく言われるし、それにはすごく同意したい。

でも

この世界じゃ

他人に価値を見出してもらわないと生きていけない。
価値がなければ、働くことすらできない。
働かなければ、生きるための飯も食えない。
だからやっぱり、自分自身に価値を求めてしまう。
綺麗事だけじゃ現実は乗り越えられないんだって。
身近な人にも仕事でも何でも誰かに気に入られるために価値のある人間だと思わせなければいけない。
人は一人では生きていけないから。
誰からも見捨てられたなら、もう終わりだから。

もう人に合わせるのは慣れた。
その中で縛られたまま幸せになろうとすることにも慣れた。
でも、価値を生み出せなければ必ず終わりはくる。
それに怯えて過ごすことにももう慣れた。
誰かに幸せを与える人間にならなければならない。
そうでなければ、誰からも見捨てられてしまうから。
だから、もう、自分が幸せに、普通になれるなんて思ってない。
終わってるから。何も残らないし、残せないから。
人間、死ぬまで生きるんでしょう。
人のために生きていくのだから。

名前のない小瓶
47000通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

自分のために生きたって、価値がなければ社会にも認められないし収入も入らない。
辛い思いが嫌だって自分を楽にしてきたけど、もう将来ないなって思ってるし人徳も金も職歴も、誰からも愛されることもない。
でも働くのも、働くまでに至るまでも辛い。
あと数年経てば社会から完全に必要ともされなくなるでしょうね。
なんの学びもなかった人間なんて、価値もない、いらない人間なんですから。
これが誰からの価値もなくなった人間の末路ですよ。
死んだって誰も困らない、行き場もない。
延々と金がないと何も出来ない現実を見させられるなら、さっさと安楽死したい。

ななしさん

自分のために生きてますか?
他人に気に入られようとするだけの行き方は、自分を殺して生きてるようなものだと思います。そんなのは、辛いですよね。
他人のためじゃなくて、自分のために生きてください。
なかなか訓練がいりますが、お互い頑張りましょう。

ソメイ

他人の評価イコール幸せって生き方なかなかキツイよね。

諸行無常って知ってる。
どんな人間も、どんな現象も、いつかはなくなるんだって。めぐりめぐって、別のものになる。仏教思想の言葉だけど。
それなら、本質的に、生きる価値なんか誰にも、何物にも無いのかもしれないって私は思うの。
絶望的に聞こえるかもしれないけど、意外と割り切ってしまえばあたりまえの事に思えてくるもの。
でも、私たち、何となく生きたほうが良い気がするし、死にたくもないでしょ。
それでむりやり見つけた生き方の理想がアレよ、「隣人のために生きなさい」ってやつ。
ムリムリ。だって分かると思うけど、その理屈自体が自分のためなんだもの。

だからね、他人を幸せに、なんて無理してしなくていいのよ。
なんとなく、その人が喜びそうなポーズを取っていれば社会にはふつうに融け込める。
なんとなく、価値のありそうな人に見られておけばいいだけ。(社会だってなるべく多くの人を弾かないように出来てるんだから)
自分を支える幸せは、もっと別のところに見出したほうがいい。
趣味でも、なんでもいいから。
難しいかもしれないけど、
そうしていれば
世界から見て価値ある、人生かはわからなくても自分にとって価値ある人生くらいにはなる。
そしたら当面のあいだ生きていけるでしょ。
多分だけど。(だって、私自身人生終えてないんだもん。)

って、長かったね。ゴメンね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me