LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

名前のない小瓶

222288通目の小瓶

3週間の教育実習に行くのが不安で仕方がない

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

はじめまして、こんにちは
新幹線とバスで2時間以上!びっくりしました。決まってしまった以上、私だったら部屋で1人、ふざけるなっ!って発狂します。ぜひともやってみてください。まずは気持ちを思いっきり吐き出さないと。1人だったら何を言ってもいいじゃないですか。カラオケやマラソン等自分が大好きで打ち込めることもおすすめです。それと、この移動時間を有効利用してやろうじゃない。と気持ちを切り替えてみて下さい。

私も教育に関わる仕事ですが、失敗や理不尽な叱責も多々あります。仕事に向かう途中思い出してしまった時は、両手で自分の頬をベシッと叩きます。しっかりしろ、目の前の大事な子ども達の事だけを考えて今日1日を行動しろ!っと気合いをいれます。

高校生の子どもが言っていましたが、ある教育実習生の自己紹介や授業がとても良かったと感じていたのに、裏で指導教員から叱責されていたのが許せなかったと。指導教員もただの人間です。教えが全て絶対ではありません。お若いうちに、表情では受け止め気持ちでは囚われないスルースキルも習得してみて下さい。

どうか、折れそうな時は拳を胸にあてて、大丈夫大丈夫。と呟いてみて下さい。負けるな!遠くから応援しています。

名前のない小瓶

222248通目の小瓶

就活をしていると周りの就活の状況が嫌でも耳に入ってきます。自分は自分と思っていても、みんなと比べてしまい自信がなくなります。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

ななしさん

周りが上手くいってると焦りますよね。
私はもうずいぶん前に大学を卒業したので遠い昔の話になりますが、やっぱりその時もあなたのように周りの状況が気になりましたよ。今どこまで進んでるとか内定をもらったとかそういう話に敏感でした。
ただ就活経験者から言わせてもらうと、就活は周りと競い合って勝ち取るものではなくて自分に合う会社を見つける活動だと思います。
早い時期に内定をもらってその後は卒業のみでウキウキな人も出てくると思いますが、早く内定をもらったとしても実際に働き出してから続かなかったら意味がないです。またそこから新たに就職活動をしなきゃならないことになってしまいますよね。
なので 内定の時期よりも自分に合う会社、自分が行きたいと思った会社に進めることを一番に考えてみてはいかがでしょうか?
もちろん こちらがどんなに行きたいと思ってもその希望が叶わないこともあると思います。私も実際面接で不採用になった時は自分自身が全て否定されたかのような気持ちになってとても落ち込みました。
大学受験とかだったら不合格になってもか2次募集とかまた来年とか自分が諦めなければ可能性って少なからず 残ってるじゃないですか?
でも就活って、不採用になった場合はもうその会社にこだわっててもしょうがないというか、もう終わったことなんだって思って次に進むしかなくなりますよね。
そういう辛いことももしかしたらこれから経験するかもしれませんが、とにかく 内定が欲しいからということよりも自分がその会社に入って働くことがイメージできる会社を選ぶことをお勧めします。
大丈夫!しっかり前を向いて活動してたらきっとあなたにあった会社に決まると思いますよ!
早く決まって浮かれてる人には「良かったね〜でもそこで続けられなきゃ意味ないからね、内定もらったから終わりじゃなくてむしろ 始まりだよ〜」ぐらいに心の中で思っておいたらいいんじゃないでしょうか?
周りと比べないようにするってすごく難しいし 私もそれは自分に言い聞かせてる部分 なんですが、1つ言えることは 周りと比べようが比べまいが自分のやることは変わらないのかなと思います。自分の就活は自分でやるしかないですもんね。そこに集中できて良い結果が出るといいですね、応援しています!
次の20件を見る
1 4 5 7 8 36947
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me