例えば俺は美味しいものを食べるのが好きだ。
これを物凄く好意的に言い換えると
『仕事や人間関係とかで嫌なことがあっても、美味しいものを食べてストレス解消している』
とも言えるだろう。
実態は依存行動に近い。
俺が好きなものはラーメンとか焼肉とか寿司とかご飯がすすむものばかりだ。
ストレスがかかる度に食ってたら糖尿病になるわ。そして実際なった。
で、2ヶ月に1回の検査で数値が悪いと医者から怒られるわけよ。
仕事のストレスでつい食べてしまったは通じない。
ストレスを別の方法で発散しろと言われるわけ。
20代前半はゲームやってたら何だかんだで毎日それなりに楽しく生きていられたな。
若さゆえに将来の不安とかあまり考えず、キャリアとかも興味なく、仕事して家に帰ってゲームしてる生活が続けられてれば良かった。
それが間違いだったんだよな。
ゲームが面白くなくなったら途端に生きてる目的がなくなる。
興味あることを仕事につなげられなきゃダメなんよな。
そんでもって依存先は複数用意しておかないとダメだ。
例えば恋人や家族のために頑張って生きてても、裏切られたり別れたり離婚したりしたら生き甲斐を失う。
時間をかけてたり依存してる強さが大きい程失った時のリスクがでかい。
死別なんてしたらそれこそ立ち直れない。
だから依存先は分散しなきゃならんのだが、手軽に出来るストレス解消や依存方法や依存相手なんてそうそうないわけよ。
なのになんで人は簡単に
『好きなこと見つけたら良い』
『好きなことしたらいい』
なんて言うのか。特に医者。
誰もが健康的な趣味で適度にストレス解消できると思うなよ。
誰もが友達や恋人や家族に恵まれてると思うなよ。
たまたま運良く趣味が良い感じに機能してる人間だろ。
たまたま環境が良くて周囲の人間に恵まれてる人間だろ。
うっせーわ。
ストレス解消しろってんなら金くれよ。
新作のモンハンやってみようかなって思ってもPS5同梱版で8万するんだよ。
ゲーミングPC買うなら15万~すんだよ。
たたでさえ今の状況でストレス解消が間に合ってねえのに追加でぽんっとそんなに出せるかよ。
ソシャゲの課金に比べたらまだマシか。
つくづく俺はソシャゲ嫌いで良かったな。
ガチャで儲けてる奴に俺のこの憎しみと不快感を余すことなく押し付けたい。
金がかかるか、身体的に良くないことしかないのにストレス解消する方法見つけた方が良いなんて気安く言わないで欲しいわ。
ストレス解消以前にストレスためない方法教えてくれ。
それが出来ないし解消も出来ないし金も足りないから苦しんでるんだろうが。
あぁ、くそ、むかつく。
酒も効きやしない。
幸せスパイラルどこよ。
くそくそくそ
酒でまぎらわそうとしたのが間違いか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
酒も泥酔してしまえば、その時だけはいいんですが、醒めたときの落ち込みがひどいですからね…
都合のいいストレス解消法なんて、特定の人の特権にしか見えません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項