高校2年の息子に限界です。
とにかくぐうたら。スマホゲームばかり。
ゴミもゴミ箱に入れない、洗濯物も出さず脱ぎ捨て、物がなくなると大騒ぎして私や妹のせいかのごとく怒る。
とにかく不潔。臭い。汚い。
反抗期でもあり(反抗はそこまでないが)注意すると嫌な態度をとる。
プリント出さない、学校も遅刻か欠席ばかり、テスト?何それ美味しいの?状態。
自分はやればできる、と信じているが、結局やらないので出来ない。(これについては、確かに能力ぎ低い訳ではないから、きちんとやるべき事をやれば成果は出せる子であるとは思う)
本当に簡単な事も出来ない。例えば飲んだお茶、牛乳、冷蔵庫にしまえない。夏でからすぐ腐る。言っても言ってもダメ。
外面はよく、友達などには気を利かせることはできるし、友達の親などにも非常に礼儀正しく、ものすごく可愛がられる。しかし、うちではかなり自己中心。
部屋は散らかりまくり、鼻紙で足の踏み場もない。お菓子の袋、パンの袋も床に置きっぱなし。
部屋だけならいいけど、リビングでもそれをされる。
もちろん幼少期からこのような事で何度も言い聞かせてきているが改善はない。しかし私が片付けるとますます思う壺だからと、意地でも片付けていないが、息子自体はゴミだめのリビングでも全く気にならないので、あまり変わらず。
父親をなくしているので、ガツンと言ってくれる人もいない。
学校も留年確定間近なのに、専門学校に行きたいとか平気で言うのもうんざり。
書けばきりがない。本当に疲れた。
根はいい子。わかってる。優しいし、頭の回転も早く、お母さんが大好きで。
でも、甘えだとわかっていても、もう限界。
一緒にいると、ストレスしかない。
うちを出て行ってほしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うちの事を誰かが書いてくれたのかと思うくらい同じです。こんなに同じ悩みを抱えてる人達がいるんだと驚きました。
家がゴミ屋敷になり片付けるのも嫌になるくらい毎日散らかし汚され、暴言吐かれまくり、暴力振るわれ心身共に疲れ果てました。自分のした事ですら全部人のせい。私は何の為に生きてるか分からなくなってきました。
ここ最近は、同じ空間にいる事すらも嫌で触られるのも嫌。ハンガーに掛けた衣服が当たっても腹が立ちます。
学校ズル休みし、女を連れ込んで大人の玩具を使って片付ける事も無くそのまま。小学生の弟もいるのに全く片付けず。
こんな人間いるのかと信じられない日々です。あげたらキリが無い。
解決策は無いので私が出来るだけ外にいて夜中帰宅したり。こういう子供を預かってくれる施設があればいいのに。
一刻も早く出て行って欲しい。
ななしさん
同じです。本当に大変で消耗しますよね。いくら母親の自分が考えても、変わらないし、伝わらないし。
私は、なるべく外にいるようにしました。会わなければ、見なければ、心がざわつかないし。
義務教育も終わったし、これまで良くやってきたって事で。
自分の体調が第一です。
ひどいようだけど、精神、身体、病んでしまうと治すのに大変なので。
ななしさん
高校受験中の息子
本当に離れて暮らしたいです。
シングルマザーで
誰の助けもなくやってきて
自分の息子がこんなに努力も出来ず
人に苦労ばかりかけ情けなくてたまりません。
叱れば感情的になり物にあたり
家を出ていく。
それをまた探すのも疲れてしまって。
もうクタクタです。あの舐めた態度話す気にもならない。
ななしさん
うちのことかと思いました。
大好きだった息子だけど、嫌い、苦手になってきてしまって困惑してます。これ以上嫌いたくないから離れたいです。
自分で産んだのに、愛情が底付きそうでこわいです。
ななしさん
うちの長男も同じです‼️朝起きずダラダラ寝て遅く風呂に入り夜中まで洗面所でゴソゴソしてて病的です。他の家族が迷惑してても全く無視!ほんと出て行ってほしい
ななしさん
元日早々高一の息子と口論し、最悪の年明けとなりました。
近所中に響く大声で息子を怒鳴りつける自分。ご近所には迷惑だったでしょうが抑えられませんでした。
自己中で、伝えたはずのことも聞いていない、自分は一切悪くなく、なんでも人のせい。
やりたいこと欲しいものなどはしつこく伝えてくるくせに、こちらが聞いていることには答えない、もしくはわからないと言う。
遊んでばかりで成績は下がる一方。
勉強できないのも、将来の選択肢の幅を自ら狭めるのも私の人生ではないから構いませんが、大学に行くつもりでいることに腹が立ちます。お金を親が出すのは当然だと思っている。一般的にはそうなのでしょうが、やるべきことをやらない奴に出すのは納得がいかない。私には無駄金としか思えません。
生まれた時から育てづらい、相性が悪いと感じていて、こんなに大きくなってからもまだ辛い。もう一刻も早く離れたい。
家を出たら2度と帰ってこないで絶縁状態になってほしい。微塵も悲しまないと思います。ほっとするだけで。
こちらに辿り着けて皆さんの状況を知り、自分だけじゃないと少し救われた気持ちになりました。吐き出す場所があることに感謝です。
ななしさん
ごめんなさい。我家は一人息子ですが、同じ状況過ぎて、思わず泣いてしまいました。 強いて言うなら私ま息子に暴言吐いてるから毒親だと思ってると思います。
誰のせいで❓で思うけど、世間は親が悪いてゆうだろうな。
頑張ってるね、私達。
とにかく生きていく為に頑張ろ。
ななしさん
今まさに高3息子に暴言を吐かれました。足を痛めている私に向かって『死ね。デブ。そんなんやから足痛めるねん。クズ』等。
私が入院しても知らんふり。こき使おうとする。
夫は『お互い落ち着いて』と傍観者。
アイツを殺すか私が今すぐアイツの眼の前で飛び降りて死んでやろうか、本当に産むんじゃなかった、と思い詰めた時にこちらにたどり着きました。
皆さんのお話をみてやっと少し落ち着きました。
もう放っておくことにします。
反抗期かしらんけどこっちも更年期と鬱病で仕事も休職中。希死念慮が増してきています。
早く死にたい
ななしさん
息子大嫌い で検索をしたらこちらにたどり着きました。
昔から聞き分けが悪く気に入らないことがあると癇癪をよくおこしていました。
高校生になり言動も悪くなり
欲しいものがある時以外は
死ねウザイ黙れきもいお前は低脳貧乏人、等々
暴言の毎日が続き
いつかは落ちつく、の言葉を信じて
何度も泣いて子育てをしてきました。
大学生になり
まったく落ち着きません。
自室はゴミ部屋状態
大学も行かずに家に帰ってこない。
行動も嘘ばかり。
注意すると
俺に勝てると思ってんの?
やってやるから表出ろよ、と
到底親に発言するには理解し難い言葉を使うようになりました。
父親はいないのでやりたい放題です。
更には反社に憧れるようになってしまい
自分がどんなに頑張っても、明るい未来が見えなくてとにかく辛くて辛くて仕方ないです。
最近は自殺も考えたりします。
甘える相手が居なくなった方が息子の為になるんじゃないかな。
ななしさん
全く同じ!
全然片づけないし、プリントだらけ、ゴミだらけ、使った食器もそのままだし、なんなら割れたグラスだって部屋にそのまま。
あまりに酷いときは勝手に掃除した時もあったけど、今はもうそのまま、割れたグラスの破片でケガして初めてわかるのだろう。痛い目に合わなければわからないからそのまま。
親への挨拶なんてないのはもちろん、修学旅行からか帰ってきてもそのまま自分の部屋へ行きただいまも言わず。
腹立ちすぎてこっちがメンタルやられるのも嫌だし、諦めというか、自分で責任とれよ、できるよねと良い意味では信頼し、半分はしらねーよという気持ちも。こっちも人間だからね。彼の人生だから何も言わずに。見守るって難しいよね。見守ると無関心は違うんだろうけど、見てたらむかつくもん。見ないふり(=無関心)でやり過ごすしかなくない??
ななしさん
我が家にも高一の長男が全く酷い有様です。
ゲーム依存、オンラインゲームで顔の見えない相手にキレまくり、直接言うわけでもなく大きな声で暴言吐きまくり終いには机、ベッド、床あらゆる物に当たり、深夜でもお構いなくやってます。集合住宅なので下階の住人から管理会社にクレームが入りその事を本人に話すと、「は?誰だそいつ。頭わりーな。俺がなんでそんな奴に言われなきゃいけねーの?」と、全く反省の言葉など出てきません。何度も注意はしてますが、母親を見下し「力で勝てねーんだから、やめとけ」「ザコ」「知能低い」この言い方です。とにかく母親が憎いみたいです。復讐してやると言われました。どうぞご勝手にと言いましたけど、そこまで言われてまで親でいる必要もないと正直思っています。何度も死のうと思いましたし、鬱にもなりました。
顔も見たくない、声も聞きたくない、家にいるだけでもヘドが出ます。
我が子をこんな風にしか思えなくて、親だから頑張るのが当たり前とか、子供の為に頑張れとか、最後には必ずそう言われてきたので、いやいや、もう散々頑張ったし、子供のためにって?私は親でしかないの?もう限界で心塞いでばかりいましたが、似たような方々がおられるのを知って少し気が楽になりました。
ななしさん
高校生の息子に通帳を盗まれ、コツコツ貯めていた息子の進学用の貯金50万をたった2日でゲーム課金やタブレットに全部使われました。隙を見て私の携帯を盗みゲーム課金したこともありました。
私や兄弟の財布からお金を盗み取るのは日常茶飯事でした。
かつて中学校に呼び出され、息子が壊した楽器やタブレットを弁償したこともありました。
高校に呼び出されて私がある生徒さんとその保護者に息子の借金を返済したこともありました。帰宅してから私に返金してほしいと言っても、「はぁ?知らねぇし。言われたとおりに返すなんてバッカじゃねーの!」とバカ扱いされました。
毎晩ゲームばかりして私立高校を退学。
このままではいけないと思い、タブレットを取り上げたら、私のケータイをハンマーで砕き、床に穴を開け、皿を割り、扇風機をグニャグニャに曲げ、私はアザだらけ。
病院のスタッフが来てくれても、警察を呼んでも、布団かぶってガン無視。彼らが引き上げたあとにまた私を罵ります。
育てたように子は育つ、と言う親への責任転嫁的な言葉を聞きますが、同じ環境で育て、同じものを食べさせてきても子供達の性格はそれぞれ全く違います。大学入学を機に独り立ちさせた兄弟たちはしっかり生きています。
愛情が足りないのでは?とか、もっと寄り添ってあげれば?とか平気で上から目線のアドバイスしてくる人には正直腹が立ちます。
何度も何度も消えてしまいたいと思いました。私が死ねば、独り立ちせざるを得ないでしょう。長生きしたいなんてこれっぽっちも思えなくなりました。
私の愚痴ばかりでごめんなさい。
あなた辛さが本当によく分かる。
ななしさん
同じ境遇・精神状態のお母さんが沢山いて励みになります。
有名大学進学を目指しつつ、帰宅部でユーチューブとゲームとオ◯ニーに帰宅後を使う息子がおります。金ばかりかかり、本当にいやです。
湯水の様に金が出てくると思っているようで、でも働くのも早く起きて家事して弁当つくるのも、私の役目。本当に大学行く気あるのか!?受験費用位、バイトして準備しろ!!
私なんて公立高校の授業料(当時は無償化でなかった)でさえ、出すのが嫌だと親に言われ、高校卒業後も進学に関することは、授業料も親には頼らずやってきました。本当にアホらしくなります。かわいいと思えません。
ななしさん
本当に本当にうちの息子とそっくり
うんこ製造機
ななしさん
本当に、本当に同じです。自分に合わせて時間が過ぎていると思ってるのかな? 全く勉強してないのに、大学は受かると思ってます。ある意味 前向きな考えです😅
ななしさん
こんにちは😊
私の息子も、まったく同じです🤭🤭🤭
ほんとに脳はお花畑
お気持ちすごくわかります🙋♀️
ななしさん
ウチの高校生の娘も同じです。
発達障害です。
発達障害って治らないから家族は死ぬまで地獄だよね。
本当にどこかへ行ってしまって帰ってこなければいいのに。
きっと卒業してもずっと家にいるんだろうなと思うと私が死にたくなります。
独り立ちすれば親に感謝するようになるとか、いつかわかってくれるとか、子供に寄り添えとか、一番辛いのは本人とか言うけど、育ててる親や家族じゃないとわからないよね。
一番辛いのは親だよ。
いつまでたってもわかりゃしないよ。
独り立ちなんてする気全く無いよ。
やってもらって当たり前、なんでも自分が被害者だもん。感謝なんて一生しないよ。
きれいごと言ってる専門家は発達障害児を育ててる訳じゃないし、専門書は神話。
お腹にいるときに発達障害かどうか判ればいいのに。
そうしたら絶対に生まなかった。
ななしさん
本当まったく同じです。
自分がどんだけ偉いと思ってるんでしょうね
うちも高校二年生です。
しかも留年ギリギリ
そして
お金の時ばかり要求してくる
バイトも1ヶ月もしないうちに無断で欠勤
やめる手続きを親にさせる始末
朝は起きない、遅刻するわ無断で休む
先生から注意されてもその場しのぎ
外面はいい子な振りするけど
家では王様
自分の要求が通らないと暴れる壁に穴をあける
物を壊す、暴言を吐く
死ぬと騒ぎだす
病気だから病院へ連れて行きたいけど
断固自分は病気でないから行かない!
スマホは手放せない
ゲーム三昧
勉強嫌いなのに大学行くと言う
どんだけ頭がお花畑なのか?と思うほどです
こんな家族は嫌いだと言うので高校生卒業したら
家を出てもらう予定だけれど
きっと
仕事も進学もしないで家で引きこもりそうなので
不安しかありません。
本当早くどこかへ行ってくれないか?と毎日思ってます。
ななしさん
みなさんの内容を読みながら、共感しかありません。
高校公立に入れたのに、不登校になり夏休みには通信に転校しました。
私から色々指示されて、怒られると実家に逃げました。
あれやこれや言わないと歯ブラシもしないお風呂も雑で爪も黒いくせに。
実家では父からぶつぶつ言われてはいるけど私よりはマシなんでしょー。
どうせ歯ブラシ、お風呂もしてないだろう。
週2日の登校はどうにかしてるけど、そんな不潔な状態で周囲も話したくないだろう。
高校入学し、しばらくして臭いと言われてそれが嫌だと言うなら、キレイにしとこうとかならないのがわからない。ADHDと自閉症もあるから周囲からの目は気にならない。
言った子は事実を言っただけだよ。
私ももう見放したい。
実家に行っても気をつけようがないなら、今後変わりようがないと思う。
次男が家出してほんとに家が穏やかになったけど、お金の使い方もあったら使う。祖父からもらったお金はお金は速攻で課金カード。これからを考えたら破産するのも目に見える。
年寄りのじいちゃんに世話されるってどんな神経?!
旦那も、仕事始めたらっていうけど、無理でしょ。で、主人ともギクシャク。
家にいてもいなくても迷惑だ。
ななしさん
「高校生 息子 嫌い」と検索して辿り着きました。
皆さん同じように苦しんでいらっしゃるのですね。私も苦しいです。
だらしない、怠けてる、不潔などなど。ヘッドフォンをしながら勉強や作業をしてるので、都合の悪い時は聞こえないふりして無視します。大声で何度も呼びかけないといけないので、私の普段の声がいつのまにか大きくなってしまいました。
高校を卒業して家を出て行くのを心待ちにしています。後2年です。でも大学に進学できなければ、このまま居残ることになります。もっと真面目に勉強して、きちんと進学してもらいたい。
私が家出をしたいくらいです。
ななしさん
二十歳になったら家に給料を入れさせるか無理なら出てってもらう 自分の甘さが身にしみると思う 今の高校生はぐうたらが多すぎ それくらいしないとわからない
親として毅然と振る舞ってください
ななしさん
高校生 子供 苦痛 の検索で流れてきた。
同じような境遇の家庭が多くて自分だけではないんだと思えた。
うちは保育園で加配がついて、小学校でも呼び出しをしょっちゅう受けて支援級へも通った。
高校生の今、学校には行くものの、勉強はしない。偏差値底辺の学校でさらに底辺の成績で、このままだと進級が難しくなると担任から連絡を受けた。
それでもスマホとゲーム漬けの毎日。
注意すると暴言と暴力をふるう。物を壊す。
自分の両親が教育に厳しかったので、自分の子にはかなり緩めにしてきたけど、想像以上に出来ない事が多くて絶望した。
片付け整理が出来ない。物をすぐなくす。時間が守れない。順序だてて物事を進められない。全て人のせいにする。
発達障害って遺伝的な要因が大きいんだよね。産む前に自分たちが検査していれば良かった。わからず産んでごめんなさい。
一見普通に見えても社会生活に馴染みにくい性質だから自立は難しい。でも死ぬまで面倒を見るのは嫌なのでさっさと家を出て後は好きに生きてくれたらいい。もう連絡もいらない。
ななしさん
家にもいるわ、高2の息子。
気に入らないことがあると暴言、物に当たる。
部屋の壁は穴だらけ、クローゼットのドア破損、
他にも時計や電気など小物は壊し放題。
物を壊すくせに自転車パンクした、交通費、
シャツ破れた、靴下穴空いたと請求だけは怠らない。
バイト代は全部漫画、ジュースにお菓子にカップ麺。
詫びれもなく夕飯食べない時も多い。何様だよ!
家を出て行く時に全部請求するつもりで記録してる。
3歳下の娘は発言と行動に矛盾がない。
あんな兄で申し訳ない。娘のために母親やってる。
どうやったら施設に入れるのか検索してたら
ここに辿り着いて少し落ち着いた。
ななしさん
私も長男をもう育てられない、捨てたいと、泣きながら検索してここへたどり着いた一人です。
当時長男は高2だったのでしょう。
2歳の頃から育てにくい子で、何度も発達相談に行きましたし検査も受けたけれどグレーで手帳をもらえるほどではない。
嘘や隠し事は何度言っても直らず部屋はぐちゃぐちゃで忘れ物や無くしものは日常茶飯事。
塾も嘘ついてずっとサボってました。
懇談では毎回提出物出さない、集中力がないとか悪いことしか言われない。
そんな長男は今大学生になっております。
家から通っているので私のイライラは変わらないですが、バイトし始めてちょっと変わったかもしれません。
大学の単位は落としまくってますが仕事にはすごく真面目なようです。
「今の仕事はあんたが大学生だからこそ雇ってくれてるんだ。大卒じゃないとつけない仕事もたくさんある。せっかくのステータスをこのまま棒に振るなら好きにしろ」という言葉が響いたかわかりませんが、今は大学も真面目に行ってる様子。
私は怖い母親で、息子の理不尽な甘えやワガママは一切許さず威圧して暴言吐いてひっぱたいて無理やり軌道修正しながらやっとここまで育ててきました。
下の子達はそれを目の当たりに育ってきたせいか、とても言うことをよく聞くいい子に育ってます。
お母さんは嘘と隠し事をする、やってはいけないことをする、やらなきゃいけないことをしない以外のことでは怒らない。でもそれらの地雷を踏んだらとんでもないことになると身にしみついてると思います。
こんな子育てが正解だとは絶対思いませんが、力の限り全力でぶつかった結果です。社会人としてやっていけそうだなというレベルにはなってきた気がします。
少しでも救いになればと書かせていただきました。
ななしさん
高1の息子が全く同じです。
もう私の限界が近いです。もしかしたら限界を超えてしまっているのかもしれません。
そんな息子にしたのは母である私。ダメな母親です。親失格だと思います。
姉である娘にも悪影響でしかありません。
娘には本当に申し訳ない。
息子にはもう帰ってきて欲しくありません。
寮のある高校に行かせれば良かったと心の底から後悔しています。
全部口だけ。平気で嘘をつき、嫌なことからは逃げてばかり。
悪いことは全部私のせい。
ダメな大人になる未来しか見えず、私が責められている気がします。
逃げれるなら逃げたいし、放り出せるなら放り出してしまいたいです。
でも子供は息子だけじゃない。
私には産んで育てた責任があるけど、兄弟には何の責任もありません。
息子を産み育てた自分が悪い。
どうしてこうなってしまったのか。どこで間違ったのか。
もう涙も枯れました。
普通を期待しても裏切られる日々。
全てがマイナスでしかありません。
主人は無関心。他人事。丸投げです。
なので私は娘のために踏ん張っています。
娘が家を出たら、私は終わりです。
ななしさん
高3の娘と良く似ています。
さっさと出ていってほしい。
親なんだから何もかもやるのが当たり前!
それが出来ないなら最初から産むな!だそうです。
暴言吐かれまくって精神病になりそうです。
死ね、消えろ、こっち見てくんな、うざい、キモい、大嫌い、うるせー、しょっちゅう言われています。
なのにご飯つくるのも洗濯するのも親がやるのが当たり前って?
なんであんなに偉そうなんですかね。
自分と真逆で理解不能です。
朝起きられないくせに夜はなかなか寝ない。お風呂にもなかなか入らず夜ご飯もなかなか食べない。
声かけるとぶちギレられて暴言吐かれる。
夜早く寝ないと朝起きられないなって学習出来ないの?
お弁当箱言われないと出しません。
言うとぶちギレられます。
市役所の相談窓口に電話してもたらい回しにされなんの役にもたちませんでした。
何も出来ないと言われました。
それならなぜ大々的に宣伝してる?
心療内科にも通ってますが薬も全く飲まず捨てています。
何のために行ってるんだかわかりません。
ムダです。
予備校代も相当な金額かかってますが、いくらでも親なら出すのが当たり前で大学費用も留学代も、当然親が出すのが当たり前だそうです。
海外研修にも行かせましたが、当たり前だそうです。
何の感謝もない偉そうな人にはお金出したくないです。
親は何言われても耐えなくちゃならないんですか?
これ、親が子供にやったら虐待ですよね?
奴隷扱いされてます。サンドバッグです。
何で子供だからって許されるの?
親も人間なんで限界あります。
なんでこんなことになったんだろう。
私は手のかからないいい子だったのに。
さっさと出ていけ!
ななしさん
同じ境遇の親御さんが 沢山いることで
凄く救われます。
ホントに なんで普通のことが普通にできないのか?
そのくせ プライドと見た目には拘る
中身全くなし。
我が子ながら 恥ずかしい
しかでできません。
バイトだといっと 出ていったと思えば
無断欠勤して ほかのとこに行き
給料もないのに クレジットばかり 作り
思考回路が全く理解できません。
ほんとに 早く出ていかせたい。
なんなら
絶縁したいくらい
もう、いやです!!!
ななしさん
うちの息子の事かと思える内容です。
私も心底疲れました。
ただ、うちだけではなく、同じ状況で耐えていらっしゃる親御さんがたくさんいらっしゃることに少し救われます。
このまま耐えて、この先報われることはあるのでしょうか。
ななしさん
うちも同じです。
子供を産んだ事に後悔しかありません。
早く消え去ってほしい。
ななしさん
うちの息子も一緒です。
息子のことは、具体的には殆どみなさんと同じですので省略します。
ただ、母である私もかつてはそうでした。
私の母は、無関心なのか?あまりぶつかることはありませんでしたが、常にイライラはしてるようでした。特に父との関係が悪かったです。
今思えば私、、相当やばい娘でした。酒、タバコ、深夜徘徊、、
バレてないと思ってましたが、見て見ぬふりをしてたのかも。学校呼び出しも何回もされたし、学校や勉強がとにかくめんどくさくて不登校にもなり。部屋は常にめちゃくちゃ。
ですが何とか高校を卒業後、県外に就職し、仕事の楽しさや認められる喜びを知り、わりとまともになりましたよ。こんな私ですので就職先は選べずかなりのブラック企業でしたが(笑)
私の両親は、素行の悪い私にほとんど注意することはありませんでした。呼び出し等には応じ、静かに謝罪していました。
帰り道は無言、次の日は普通でした。私のことをどう思っていたのか未だにわかりませんが、私も特に謝ることもしませんでした。(謝るべきだったのですが)
社会に出てからは普通に働いて、いい人に出会い結婚し、今では3人の子供に恵まれ親との関係も良好です。残念ながら家事は今でも苦手ですが。
今は息子のことで皆さんと同じように悩んでいます、、今思えば母はすごい精神力だなと思います。鈍感な性格ではあるのですが。自分が自分の娘だったら耐えられません(笑)
参考になるかわかりませんが、こんなパターンもあるという事で、、
ななしさん
わかります。
うちの息子(19)も 全く同じです。
ずっとその生活スタイルは変わらず
学生時代は
遅刻、無断欠席もよくありました。
親からすると そんな普通な事が
なぜ出来ないのか 謎で いつも苦痛でした。
毎日起こしまくって 遅刻ギリギリな癖に
文句しかゆわない。
言われた事すら出来ないのに 外面と金使いは
ピカイチ。ホント自分の息子ながら 情けないのと もう諦めしかないです。
私の親は 私の育て方や愛情不足から来るものの
一点張り。 小さい子は それもあるのかもしれませんが どんな 状況で育った子でも きちんと
出来る子は 出来ると思ってます。
19にもなると 子供ではなく
成人とされるので なんでも 自分で責任をとるとゆうことを いつになったら わかるのか
ホント 精神的にしんどいです。
投稿されてる 親御さん
ホントにお疲れ様です。
ななしさん
春から高校生になる息子がいます。
まったく同じ状況です。あと3年も耐えられるかわかりません。一刻も早く出ていってほしいです。
「育てたように子は育つ」とか「知能は母親の遺伝子の影響が大きい」だとか成功した人が語る子育て論や教育論すべてが私をダメな母親だといっているようで辛すぎる。
ななしさん
私もしんどいです。
私の次女は、もうすぐ高校生です。
学校からのお便りなんて、私に届く事などないです。
時間も守らない。
期限も守らない。
だらしなく、めんどくさがり。
ちゃんとわかってほしくて、話をしても全く響いてない様子。
私が限界が来てしまい、泣いてしまいました。
本当にこんな子いらないと思ってしまっています。
ななしさん
私も全く同じ状況です。
もう限界。
関わりたくもない。
姿を見るのも嫌。
少しでも彼が立てる物音がするだけでビクッとしてしまう。
夫とは別居中(夫の不倫が原因)で、家族が大好きだった息子はどんどん病んでゆき、不登校、昼夜逆転のゲーム依存、家での暴れ等で何度も警察のお世話になりました。
児相のお世話にもなり2度保護所にも入りました。
それでも反省するのは一時だけ。
すぐ元通りの生活。
この春高校を卒業しました。
卒業したら更に態度が酷くなりやりたい放題です。
私の存在は家政婦。
人として扱われていない。
別居中の夫も全く協力してくれず途方に暮れています。
息子が出て行かないのなら私が出て行こうか悩んでいます。
うちは犬がいるので私が出て行くのは現実的ではなく、彼が出て行ってくれるのが1番いいのです。
父親と暮らして欲しい。
だけど父親は厄介な息子を引き取りたくない。
みえみえなんです。
あまりにも辛くて死がよぎる時も多い。
ですが犬や、もう1人の子供、私の親兄弟の事などを考えると踏みとどまざるを得ない。
もうどうしたらいいのかわからないです。
お気持ちわかり過ぎてついお返事をさせて頂きました。
解決策…何かないでしょうかね。
お互い辛いですね。
ななしさん
いま16歳の息子も、小さい時は可愛かった。親として、子に良かれと思って色々頑張ってきましたが、現時点では、すべてが大間違いで無駄にしか思えません。宗教には縁がないですが、何かの修行場だと思って過ごしています。かすかに日がさす時がありますが、その期待にすがると、必ず後から、報われない辛さや憂鬱がやってくるので、ここはもう、修行の夜道だと思っています。ただ、自分だけではない、この道を行きし人たちが、過去も今も多くおられるな、と思うと、少し楽になりました。
ななしさん
同じだ!
あなたとお友達になりたいぐらいだよ
本当に疲れたよね
本当にいやだ
ななしさん
母親の方が多い様ですが父親です。息子は発達障害の高校1年でチックも激しいです。皆さんのご子息と同じ様にとにかく約束は守らない、嘘をつく、自分の都合の良い記憶は残すが、自分の都合が悪い事は1日で全て忘れます。妻も疲弊し娘も鬱病になり息子1人の為に家族全員が疲弊しているのに本人は何も努力せず、何も直さず良い所が1つもないです。県内で最低ランクの学校の中で最下位の成績なのに、youtubeで見た偏差値30の高校生が70の大学に行けた動画を見て、自分も同じ様になれると思ってるみたいです。そういった人はそうなるだけの努力をしていると言っても何も努力しないクセに本人はもう大学に合格した気になっており、更に何もしなくなってます。大学どころか高校卒業もほぼむりなのに。出掛ける度にもう帰って来なければ良いのにと毎回思ってしまいます。
ななしさん
いつのお話でしょう。
今は穏やかに過ごされているのでしょうか?
今のわたしが同じ状況に立たされ毎日がとても息苦しいです
今日これから高校の説明会です
部屋が片付かないなら高校で使うものは買えないと伝えましたがやはり片付けられていない
心機一転を願っていましたが何も変わらず
息子が心変わりする時をいつまで待てば、いつまで我慢すれば、、
出口への明かりを探すのが疲れたので今は真っ暗の中で立ち止まっている状況です。
歩くことをやめて無にならないとおかしくなりそうです、悲しい
ななしさん
自分の息子のことかと思うほど、同じです。
この4月から高校2年ですが、とにかく自己管理ができない。外面は良くて学校ではムードメーカーのような存在だと担任の先生は言ってますが、家ではぐーたら寝てるか食べてるか、ゲームか友達と通話。
部屋は片付けない、洗濯物とゴミ、散らかったプリントだらけで、うんざりです。
反抗期で生意気な言動も目立ち、なんでこんな子のために毎食のご飯や洗濯、仕事を頑張らないといけないんだろうと思ってしまいます。
小学生くらいまでは、管理やお世話で大変でも、子どもからの可愛い言動で帳消しでした。今は、可愛いくないでっかい赤ちゃん抱えたような気分で、本当に疲れます。
うちの場合ですが、お互い少し離れた方が良いと思い、学校の長期休暇の際にお寺の修行とかに参加させようかと思っています。
調べてみると、1ヶ月住み込み修行10万くらいとかのところもあったので。
たかが1ヶ月の修行で自己管理能力身に付けて帰ってくるとは期待してませんが、ひと月程度でも離れて、親のわたし自身も頭を冷やしたい。ストレスでどうにかなりそうな時、そういう預け先があると思うだけでも心の御守りになれるかなと。
ななしさん
うちもーと思わず。でも高校で留年あるのは羨ましいです。進級出来ずに周りは退学に。息子も後1時間休んだら終わり。のくせに大学行きたいとか意味分からない。勉強嫌い、学校も休んでばかりでも仕事はしたくない。どうなるのやらです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項