LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

名前のない小瓶

219689通目の小瓶

運命的な彼氏なのに好きになれない。何故か私は彼と結婚するという将来が見えません。彼の言葉遣いや、マナーなど、少し違和感を覚える点が多いです

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

名前のない小瓶

結婚をする前に、冷静に考えることのできる小瓶主さんは素晴らしいと思います。

私は妊娠をきっかけに、当時8年付き合った彼氏と結婚を決めました。(結局流産をしてしまいましたが…)
その時は好きで好きで仕方なかったです。
これは紛れもない事実です。

しかし、結婚後、夫のお金に関する放漫さ、精神的に参りやすい性質に気付きました。

それでも二人で生活していく分にはどうにかやっていけました。

子どもが生まれると全てが破綻しました。
私も母になり、今までとは性格が変わってしまったと自覚していますが、構ってちゃんの夫は子ども中心の生活についていけなかったようで精神的に病んでしまいました。
お金のことも何度も話し合っても同じことの繰り返し。

今では夫と結婚をしたことが人生最大の間違いだったと思っています。

結婚することは簡単です。
婚姻届を出してしまえば済むのですから。

でも、結婚すると自分の人生を相手に捧げないといけません。

どうか結婚を決める前にしっかりと相手の方と話し合ってください。
小さな違和感をそのままにしないでください。
人はなかなか変われません。

小瓶主さんには結婚を後悔してほしくありません。

名前のない小瓶

219664通目の小瓶

兄弟姉妹がいる方へ聞きたいことがあります!

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

1一個上の姉と五個ぐらい下の弟がいます。
2弟はどちらでもないけど姉は大大大嫌いです。なぜなら統合失調症という病気でよく暴力をふるってくるからです。もう高1にもなるのにいまだに兄弟のことを本気で殴るやばいやつです。病院で大人しくしとけ。それか死ねばいいと思う。(愚痴挟みますすみません。)
3お母さんの取り合いというか母親が、喧嘩したときに仲介に入る役割なので頑張って気を引こうとしますが私の母は頭が悪いのでたまに理不尽なことを言ってきます。
4上記にもある通りよく喧嘩になります。まあ喧嘩といっても姉は統合失調症なので自意識過剰で被害妄想が激しいので勝手に怒りだして勝手に暴力をふるって親が仲介に入ってきて結局お互いさまになっていつも終わります。
5嫌な点は多すぎるので割愛しますがめっちゃあります。
良かった点は親に怒られてるときにたまにかばってくれることがあるのでそれぐらいですかね、。弟と物の取り合いになっているときにお姉ちゃんなんだから我慢しなさいと言われたことはありますがそこまで気にはなりません。

名前のない小瓶

203421通目の小瓶

つまんない。本当にバカみたい。自分なんて必要とされてない。とにかく死にたくてたまらない。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

人生がつまらない。その気持ちものすごくわかります。昨日の自分より今日の自分が少しでも良くなるようにポジティブになれるように努力することを祈ります。私もすごい毎日が辛くてなんで生きてるんだろうって思ってます。愚痴も毎日すごく言ってて、ずっとずっとそんなの何年も何十年も言ってて、2025年になって今年は絶対に良い年にするんだと自分に誓って、自分のことを自分で幸せにする努力をしようと決めました。自分の機嫌を取るために毎日何か小さなことでもいいし、できる限りのご褒美をあげるようにしています。そういうふうに自分のことを大切にしてあげてください。そしたらきっと周りのことも大切にできるはずです。自分に余裕がなかったら、他人に幸せなんてできないし他人に親切にもできないし、余裕なんてないですから、私も親が毒親で親のことを憎んでて、妹は結婚してて、子供もいて幸せで周りもそういう幸せな人ばかりで自分で何なんだろうとか思ったりしてましたけど、私もコミュ症で周りとうまくやれません。ちょうどつい最近会社のパートさんに悪口を言われていたのを聞いてしまい、そのままでは嫌だと思って、自分から聞こえてしまったと言いに行き謝りに行きました。なぜそれを言われていたのか原因を聞いて改善できる事は自分なりに努力して変えるように気をつけたいと思いました。自分なりに悪気がなくって、誠意を持って気持ちを伝えれば、他人にも伝わると思います。別に好かれなくてもいいんです。でもただ陰口だけ言われるんだったらきっと何かがあるんだと思います。そう思って私も自分を良くしたいと思ってます。どうか悩まず、自分のプラスになるようにポジティブに考えてください。
次の20件を見る
1 185 186 188 189 36961
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me