LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

ぐでたま

221733通目の小瓶

勉強しなくても頭いい人って居ますよね。私は中学生なのですが、一つ疑問に思うことがあります。友が勉強してなくてもテストでいい点ばっか取ってるんです

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

高校の同級生がそんな感じでしたね。
とにかく読書好きで、多様なジャンルの本を読み漁っていました。大人でも理解できなそうな専門書まで読みこなしていて、知識も豊富。論理的かつレトリックも巧みに自分の意見を表現できる人で。
授業中にも読書や落書きをしていたりするのに、テストは何故か全教科で高得点。
先生から「どうしてノートとらないんだ!?」って怒られて、「だって教科書に書いてあるじゃないですか」って反論した時はクラス中が固まってたな…
でも全然イヤなヤツじゃなく、フレンドリーでユーモアセンスもあったから、わりと皆に好かれていましたね。
天然なところもあって、感情表現も豊かでしたし。
私も勉強教えてもらったことがあるんですが、すごく分かりやすかったです。
ただ、字はすごーく汚かったけど笑
運動部にも入ってたのに、一体いつ勉強してたんだろう…?
塾にも多分行ってなかったと思います。
なんというか、頭のデキが違うんだな、と思って納得してました。
親が大学教授だったので、遺伝と環境(文化資本)の影響もあるのでしょうね。

ちなみに、真剣に授業に取り組んで、勉強ができるように試行錯誤できるというのも十分すごいことですよ。

ほいこーろー

221802通目の小瓶

自分のネッ友に関するモヤモヤ。永遠にわからない自分の気持ちを誰かに聞いて欲しい。共感してほしい。見つけてくれた人からお返事がもらえますように。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

暁樹紬姫‬【✿*】

私も、ネッ友は大好きですし、
ネッ友のことを心配して胸を痛めたこともあります。

でも、最近は依存していません。
どうしてだろうと、自己分析をして、気付いたのは、最近の己はネッ友にそんなに重きを置いていないということです。

昔はネットにしか居場所はないと思い込んでうじうじして現実から目を逸らしまくって、なにも考えてなくて、勝手に盲目になっていましたが、

今は3次元の友人に向き合って、どうしたらこの子が元気に幸せになれるだろう、私にできることってあるのかな、そもそも自分はこの子に必要なのかな……とか小難しいことを考えています。

その要因には、3次元に大好きなお友達ができたり、お友達を頼って、支えてもらっていることがあると思います。

小瓶主さんの言っていることを見るに、
あなたは3次元のお友達をそんなに好きになれていないんですね。私が勝手にものを言うのであれば、そんなに好きだと思わない人は果たして本当に友達なのかと疑ってしまいますが。
友人としての“好き”の線引きは難しいですがね。

ネッ友への依存から脱却したいのであれば、今貴方はどうして3次元の友達を好きになれないのか、要因によっては、それって本当に友達なのか、互いの存在が互いのためになっているのか、考えてみたらいいかもしれませんね。

その時に、決して自分が友達にとって、世界にとって有害だと考えないことが、解決の糸口になるかもしれませんね。
適度な接し方をしているのであれば、有害なわけありませんから。

どこかにいる人

221787通目の小瓶

親子関係に疲れた。誰でもいいから拾ってほしい…皆さんの両親ってどんな感じですか?私は自分の両親があまり好きではないです

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

私は摂食障害を患っていて今年で中2になる者です。
両親は小さい頃は教育といい手を叩いてきました。マンションに住んでおり主に飛び跳ねたりしたときにされました。母は私が癇癪持ちなのもありますがストレスが溜まるとヒステリック?を起こします。父は怒ると怒鳴ってきて高圧的で一回首を絞められました。あざができて痛いより辛かったです
親は高学歴で教育熱心な人でした。昔は。
今は私に失望しているようですが

最近では足太いからその服似合ってないよと言われました

昔から私は他人と自分を比較する癖があり小四の頃は妹に現在は痩せている、太っている人に

そんな私にも主さんと同じく歌い手の推しがいます。
今の私が頼れるのはその人だけ。おそらく私は推しに依存しています。だって推しは私のこと認知してないし親みたいこと言わないから。ずっと推しの偶像にすがってたい
私は今すごく未成年なことが嫌です。お金が稼げないから。
推しにお金を使いたい。足りない。親が髪切り代、服代全部折半だなんていうから。推しのためなら頑張れるとお手伝いをし従順にしてなんとかライブ行ってこのざまです。
勉強もせず堕ちるところまで堕ちて今すべてを捨てたいです

私の家はきっと裕福な方で私が書いてることは思春期のくだらないことだと思われたりするのかな

本題に入るのが遅くなったけど主さんの気持ち想像できる。
それこそ賞はとったことないけれど部活とか大勢の中で入賞てきる主さんは凄い✨✨
あなたのためなんて言われてもうざいよねゞ(`□´")大人になったら分かるようになるのかな?
お金の使い方も私より何倍も上手いし全然自己中じゃない!!親不孝なんかじゃないよ!!
生きてるだけで上出来◎だよ
うちらの親世代ましてや教育熱心な親はきっと自分のこうであるべきって理想を押し付けてくる。推し活にも友達にも。
頑張って。応援してるよ🔥✊
次の20件を見る
1 2 4 5 6 7 36896
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me