LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

219801通目の小瓶

誰かに相談したい。慰めてほしい。あれ、そもそも相談ってどうやってするんだっけ。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

yuki.

現実で『死にたい』と誰かに言うのは諸刃の剣だと私は思います。
主さんもそう感じているのではと思います。

実際私も親とか上司とかに死にたいとか辛いとか不安だとか伝えたことあります。
結果として同情や励ましの言葉は貰えますが何も解決しませんでしたし、自分で何とかするしかなかった。

もし相談した相手が貴方に好意を持っていたら親身になってくれるかもしれません。
弱ってる相手は好感度稼ぎやすいですから。

そうでなければ最初は同情的に優しくしてくれても次第にウザがられます。

もしも誰かに相談したいなら自分が何をしてもらいたいのか考えた方がいいかもしれません。

話を聞いて頷いて欲しいのか。
そんなんじゃダメだと喝を入れて欲しいのか。
泣くために胸を貸して欲しいのか。
技術や勉強や知識を教えて欲しいのか。
お金が欲しいのか。
仕事を斡旋して欲しいのか。
友達や恋人になって欲しかったり紹介して欲しいのか。
一生自分の事を面倒見てほしいのか。
殺して欲しいのか。

相談と一言に言ってもパッと思い付くだけでもこれだけあります。

そして相手がそれを叶えられる力があるのかも大事です。
宛メでは良くも悪くも文字だけのやり取り。
現実だと相談する相手次第で出来ることは違うでしょう。

自分が何を求めているのかが分かれば誰にどう相談したら良いか見えてくるかもしれません。

『どうしようもない』って結論だったら自分で何とかするしかないってなってしまいますけどね。

yuki.

219889通目の小瓶

俺の感情はどこに投げ捨てればいいんだよ

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

某有名動画サイトで規制がされましたね。かなりの動画が削除になったそうな。実は違法なものがこんなに沢山あったのかです。興味あるものなら逆に観たかったと思ってしまいますが。

ですがネットってやっぱ怖い所だなぁという気持ちも。やっぱ違法でもとりあえずは通るのですから。

確かに結構過激だなぁ。そう思うのも実際見かけたりしますね。問題にさえならなければ、どんな事でも大丈夫なのかもしれませんが。

自分も基本は自由に書くスタイルですから、それでこっちは良いんですけど、問題が素通りになるのは本望じゃないかも。

アカ停止はないですが、昔に規約違反だと警告がきたのは救いかな。自分も分からない領域ですから。

実際は一時的には掲載されるサイトもあると思います。だけど規約違反で止められてもね。ネットは自由であって欲しい。そう願いますが、利害が発生するのはやっぱ嫌かもですね。複雑な心境。見たい、知りたい欲求があります。実際相当なものがあるので。

ネットって安全な場所ではあって欲しいですけどね。犯罪には巻き込まれたくないです。でも実際転がってる。
次の20件を見る
1 168 169 171 172 36955
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me