小瓶主さんからのお返事
んー、できるできないっていうより……
ゆとりの人たちが世に出てくるまで、うちらは周りを気にしすぎていた気がするんだよね?
だから、むだに緊張して本番に弱いし、音楽ってこうかな?っていう周りからの目を気にして新しい音を出せなかった。
でもそういうの気にしないゆとりの世代の人たちが、いろいろを変えてくれたって、そう感じてるんだ。
それでうちらもそういう人たちがいてくれるおかげでがんじがらめから解放されて、少し楽になった部分もあったと思うんだよね。
こんなに周りを気にしないの⁉︎って驚かれたりもしたのだろうけど、悪いことばかりじゃなかったと思う。
今も続くコンプラとかの意識改革にも、実はゆとり世代が貢献してるかもしれないとか思う。
そしてそれまで教育されてきたことと世間とのギャップに一番大変な思いしたのはゆとり世代本人たちかなって。
そういう思いを込めての小瓶です。