LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
小瓶主さんからのお返事が来た小瓶

僕の現在位置@画面オフ中

221351通目の小瓶

お刺身の美味しい時期になりました

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

ななしさん、

お返事ありがとうございます。

(青魚好き) <----- 🐇ハッケン!
お寿司や刺身って勿論マグロも良いんだけれど、光り物を味わってこそ、その醍醐味に浸れると思ってます!
そのぐらい大好きです。

イワシの握りなんて最高ですよね。わかります。
こんなに旨いものがあるのかと。
ななしさんも、スーパーでもお寿司屋さんでも見つけたらたらふく召し上がってくださいね。
ちなみに、ある程度日本に長く住んでる外国出身の人々の中には「光り物好き」が意外と多いんですよ。

学生の頃、とある大手企業の<span style="text-decoration: line-through; text-decoration-color: red;">お偉方</span>上層部の人が回らないお寿司屋さん(!)を紹介してくれたんです。
そこで「まま、好きなもの頼みなよ」って言われたので、その人のペースに合わせつつ光り物を中心に大将に握ってもらってたら「いやアンタ渋いね、さっきから。まだ若いのにおっちゃんみたいな味覚してら。まあ寿司屋としては腕が鳴るから嬉しいけど。あいよっ」なんて。
周りのお客さんも絡んでちょっとした笑い話になりました。

青魚って、焼いてあるものにも手を付けない人、割と多くないですか?
「なんでだろう?」っていつも思うんですよ。
やっぱり独特のにおいが好き嫌い分かれるのかなぁ……。
サバの塩焼き、美味しいのになぁ。

例のスーパーは現金のみなんで、キャッシュレス派の僕にはあんまり優しくないんですよ。笑
まあその分、安いですけどね。同じ量入って100円ぐらい違う。
昨日も病院の帰りに一応覗いてみたら珍しい魚が入ってて、初めて聞くやつ(何だっけ)もありました。
ちょうど食べたかった太刀魚、天然ブリのお造りが安かったんで買っちゃいました。
旨かったー!🐟️😍

僕の現在位置より
次の20件を見る
2 3 4 5 6 7 1906
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me