LINEスタンプ 宛メとは?

看護学校に通っている学生です。座学の単位は全部取ったのですが、実習にいつまでも落ち続けてついに留年を決め

カテゴリ
看護学校に通っている学生です。

座学の単位は全部取ったのですが、実習にいつまでも落ち続けてついに留年を決めてしまいました。
同じ実習に3回も落ちました。前代未聞だと思います。今度4回目を受けます。
最近までは前向きに「今度こそ受かろう。看護師になりたい。」という気持ちで勉強してきました。
しかし実習が近付くにつれて、不安が大きくなってきて、自信もなっくなってきました。
勉強に関しては先生にご指導いただいていますが、「次で受からないとやばいよ。」や「本当に看護師になりたいの?」と何度も言われています。変にプレッシャーを感じつつも、前向きに勉強してきたつもりですが、実習直前にしてものすごく不安になってきました。

自信をつけるためには勉強を、と思います。
しかし、勉強すればするほど「こんなにやってもどうせ…」という考えが頭の中でぐるぐるしてしまって、気持ち悪くなります。

最近では先生や親に過去に実習落ちる度に言われた、「受かる気あるの?」という言葉が何度も何度も頭の中でかけまわってます。
受かる気がない人は実習を受けないと思います。私は毎回受かる気持ちを持って実習に挑んでいます。特に3回目はたくさん勉強をして挑みました。しかし落ちました。

命を扱う仕事に就きたいと考えているのにこんなことで落ち込んだり、自信をなくしていてはいけないと思います。
人を助ける仕事に就きたいと考えているのに、自分を救えないで何を救うのかと思います。

私は夢をあきらめ、別の道に進んだ方がいいのでしょうか。
名前のない小瓶
25219通目の宛名のないメール
小瓶を4185人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています
名前のない小瓶
はじめまして、私は医療系の大学に通っているものです。頑張って勉強しててすごく尊敬します。私は明らかに頑張りが足りず、留年してしまいました。こんなにしんどい思いをして頑張ってる人がいるのかと思ってすごく勇気が出ました。すごく心が綺麗な方なのが文から伝わってくるので、どんな道でもあなたが選んだ道なら素敵だと思います。お互いもう少しだけ踏ん張りましょう

ななしさん

小瓶を流したものです。
この小瓶を流してから何年も経ちました。
ふと思い立ってみてみたけど、自分の悩みはちっぽけだったんだなって思います。

看護師になってもう5年以上経ちました。転職を1度し、いまも正職員で夜勤や日勤をしてばりばり患者さんのために働いています。
悩むこともたくさんありますが、今の仕事ができることが本当に嬉しくて。仕事に限らずプライベートも充実した日々を過ごしています。

このサイトに救われたことも多くありました。
年月はだいぶ経ちましたが、ほんとうにありがとうございました。

ななしさん

小瓶をもう一度、主さん自身読み返してみてください。
そこかしこに、主さんの本気と、決意がはっきりと記載されています。
留年、いいじゃないっすか。
回り道してでも、車の免許取得と同じです。
患者さんの前に出せる、最低限レベルのプロの技術を会得するためです。
回り道は、すべてが悪いことではないんですよ。
余計に一回り苦労している分、そういう人の気持ちが嫌でもわかるのだから
看護師さんになったとき、
人として一回り大きくなられる可能性もあります。
自分と、同級生と比べたりなんかはしないでくださいね。
先生や、親御さんのトホホ顔に、翻弄されないでくださいね。

もし、留年することで学費の負担があれば、
看護師さんになってから、ちょこっとずつでも確実に、
毎月返していけばいいだけです。
長いスパンで見てください。

本番で、120%出そうとすると、大抵コケるというのが
よくあることです。
いいカッコしたいから、もあれば、絶対!失敗してはいけない!
の、思いが強すぎて、自分で自分をがんじがらめにしているときなど。
本番時は、いつも練習しているレベルのことが出来てれば
まぁいっか、くらいのモチベーションでよいと思います。
「絶対!」が、あると、逆に、そのことにとらわれすぎて、
アクシデントが起こった時、アドリブが出る隙間がなくなりがちなので
応用も利きにくいんです。
私は看護師さんではないので、完全横レスですが、
異業種でも、結構通じるものはあるので、お返事しました。

あと、命を扱う仕事の人も、精一杯その場その場の自主判断で
真剣に取り組まれているに決まっていると思いますが、
それでも、人間に変わりはないので、
ミスったことのない人なんかいません。
(ミスってない顔していても)

ほんじゃ~ね!
まいたん

ななしさん

あなたは自分が看護婦になる正当な理由を把握しているように思えます。
今一度、どうして看護婦になりたいかを具体的に紙に書き起こして、自分に再度認識させてみてはどうかと思いますよ。

ななしさん

サクラです。
はじめまして!
夢はあきらめないで__


鈍くさくたって構わない。
今アナタは直ぐそばに、夢がある!
資格とっても試練はきっと続いて行きます。
でも取らなきゃ後悔の嵐だよ!
留年になってもあきらめないで!

ななしさん

1回落ちるのはまぁよくあることでしょう。
2回落ちるのは割と少ないか。
3回落ちるなら…そこには絶対なにか理由があると思います。

4回目の実習を受けるにあたって、
小瓶主さんはこれまでの実習で自分に足りなかったことがなんなのか
正確に把握してますか?
自分でわかったつもりになっているのではありませんか?

実習に限ったことではないですけれど、
「何が足りなかったのか」がわかっていなければ
何度繰り返しても同じことだと思います。

得手不得手があると思うので、なんでも他のひとと同じ回数でできるとは思いません。何度やっても得手の悪いこともあります。

座学の単位は取れていて、勉強もしているということであれば
小瓶主さんはもしかして人前であがってしまったり、
患者さんとコミュニケーションを取ったりすることが不得手なのではないですか?
あるいは実習記録がうまく書けないとか。
なんにせよ、何が自分の「苦手」なのかによって、
実習前に対策しなければならないことは変わってくると思います。

たとえば知識が頭に入っていても「コミュニケーション」が苦手なのだとしたら
小瓶主さんに必要なのはコミュニケーションをとる練習です。
実習記録が書けないとしたら、文章を書く練習をした方がいいのかもしれません。

実は私も同じ道を歩みつつあって(看護)、
私の場合は、志望動機というものが、小瓶主さんのように
「看護師になりたい!」ではなくて、
就職氷河期でも再就職可能な資格を、文系から、という
非常にネガティブネガティブした道をたどって歩んでいるので
「看護師になりたい!学びたい!」という気持ちをもつ小瓶主さんは
ある意味とてもうらやましくあります。
動機や志などは、努力で身につくものではないですから。

それでも自分で決めた以上、資格取得に向かって私もそれなりには
頑張っていこうと思います。
(私の分野別実習は今年から始まります)

志のない人間が言えたことではないのかもしれませんが、
同じ方向を向いている身として、お互い頑張りましょう。


7ml

ななしさん

初心忘れるべからず

希望を持って
看護学校へ入学したころ

思い出してみてください。

あなたなら大丈夫です。

ななしさん

元患者視点から
看護師のかたもよく失敗しますから、実習で失敗しとくのはすごくいいことだと思います。

看護師もただの人間ですからねー
資格も遅くなって全然大丈夫じゃないですか?医者とかは何年も浪人して医学部に入り、医師免許になかなか受からない、みたいな話はよく聞きますしね。

ななしさん

あがり症ですか?

緊張すると手が思うように動かないですよね。
頭真っ白になるし。

鏡見て暗示かけるといいですよ。
「私はできる」って。

落ち着いて、深呼吸。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

投稿した者です。
皆さんのあたたかいお返事で元気が出ました。

正直投稿したあと
「あ~、絶対甘ったれんな!とかそういう返事来そうだなぁ。」と、思っていたのですが、とても親身になってくださったようなお返事ばかりで、胸が熱くなりました。

何が足りなかったのかを把握し、その足りない部分をどう補っていくか考えながら今度の実習は頑張りたいです。そして、納得のいく結果を出したいと思います。

不安すぎて1日学校をサボってしまいましたが、次の日からはちゃんと行きました。
逃げることは簡単ですけど、ずっと逃げてたって楽しいことは待ってないし、夢もかなえられません。

やることはいっぱいありますが、今は目の前にある「実習」を頑張りたいと思います。


たくさんのお返事ありがとうございました!

ななしさん

看護師です 私も実習は苦手でした ハッキリ言うと、勉強より実習の方が大事です あなたは勉強して知識は持ってるようなので、実習でも生かされれば良いですね 落ちたくらいで落ち込んでサボるようなら看護師にはなれません 看護師になったらもっと重い責任がついてきます 何かあるたびに逃げる看護師にはならないでください 強い気持ちで乗り越え、誠実な看護師になることを願っています
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me